« 6月30日
2025年7月1日
7月2日 »

山尾しおり、玉木に一太刀

/

田中 龍作

出馬の記者会見に臨む山尾しおり。=1日、都内 撮影:田中龍作= 玉木雄一郎は危険物の取扱いを誤った。不倫疑惑などで国民民主党の公認内定を取消された山尾しおりが、無所属で東京選挙区から出馬する。きょう1日、都内の選挙事務所で記者会見を開いた。山尾が街頭に立つ度に党の不手際が有権者の意識…
言及:
反応:

田中龍作ジャーナル

7月 1日 選挙 はてなブックマークに追加

国民民主党から出馬する須藤元気氏の反ワクチン陰謀論も相当なものだが、参政党のコロナ真っ盛りの時期に「マスクするな」「PCR検査するな」という「コロナはただの風邪」論もトンデモだ。カルト参政党に警戒を!

/

宮武 嶺

参政党の「マスクは健全なエネルギー代謝やコミュニケーションを抑制して心身の健康を害するリスクが高いので、学校、職場、公共機関などでのマスク着用の慫慂は停止し、国民の自由を尊重する。」というコロナ禍真っただ中でのマスク自由化論を読んだら、久しぶりに三浦瑠麗女史を思い出してしまった(笑…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 1日 恐怖のカルト参政党と極右日本保守党 はてなブックマークに追加

ゴータマはいかにしてブッダとなったのか

/

池田 信夫

今週から始まるアゴラセミナー「人生100年時代」では、長すぎる老後の生き方についても考えたい。その際、キリスト教はあまり役に立たない。そこでは死は天に召される救いであり、30歳前後で死んだイエスは老いについては何も語っていないからだ。それに対して仏教では「老い」と「苦」と「死」がテーマ…
言及:
反応:

池田信夫 blog

7月 1日 はてなブックマークに追加

男女間賃金格差(男性=100)75.8%@『労務事情』2025年7月1日号

/

濱口 桂一郎

『労務事情』2025年7月1日号に、連載「数字から読む日本の雇用」の第37回と...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 1日 はてなブックマークに追加

トランプ政権とネタニヤフ政権の「ガザ人道財団」食糧配給所でイスラエル軍がガザ市民を狙って600人殺戮。このガザ援助は「人々を殺している」(国連事務総長)。「これは援助ではない。死の罠だ」(ガザ住民)。

/

宮武 嶺

新エブリワンブログははてなブログとなりました。gooとはてなを同時並行で更新しますが、gooはあと三か月で新しい記事を書けなくなります。ぜひはてなのエブリワンブログにブックマークをお願いいたします。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村 社会・政治問題ランキ…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 1日 イスラエル・パレスチナ戦争 はてなブックマークに追加

No. 2580 なぜアメリカはイランと戦争をするのか

/

賀茂川 耕助

Why America is at War with Iran nakedcapitalism.com (June 21 2025) マイケル・ハドソンが、イランを分裂させるというネオコンの計画がどれほど古くから存在していたか(ネオコンと呼ばれる前から)、そしてこの計画がなぜアメリカの支配を維持するために不可欠と見なされてきたのか、そして今もなおそ…
言及:
反応:

耕助のブログ

7月 1日 コラム はてなブックマークに追加

最重要経済政策は消費税減税

/

植草 一秀

参院選の重要争点が三つある 1.消費税減税2.企業献金禁止3.憲法改悪阻止 この三つの争点を基準に投票先を選択することが必要。自公の政権与党が衆議院で過半数割れに追い込まれている。参院でも自公が過半数割れに転落すれば政権交代の可能性が高まる。この意味で自公を過半数割れに追い込むこと…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

7月 1日 消費税減税・廃止 はてなブックマークに追加
« 6月30日
2025年7月1日
7月2日 »
過去30日の記事
192021
22232425262728
293012345
6789101112
13141516171819
2025年7月19日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


\j[XgA
ffiʂ̂¿j
ʂ̂¿u݂Ȃł‚錢}Ӂv

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。