株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッターはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

チャンネルAJER更新しました。

経世済民学_年末特別対談『三橋貴明&安藤裕「日本経済この一年」Part1』
経世済民学_年末特別対談『三橋貴明&安藤裕「日本経済この一年」Part2』

    

 

令和の政策ピボット呼びかけ人に「公認会計士・税理士 森井じゅん様」が加わって下さいました。

また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

 

こんなご時世だから、たまには明るく、、、女子会! [三橋TV第341回] 高家望愛・吉田奈央・saya
https://youtu.be/JtXJm1BN810
 

衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」~令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!~
https://youtu.be/E0hppzit2YA

 今さらですが、安藤裕衆議院議員の動画です。特に「中盤(12分)以降」の貨幣創造の説明の部分が極めて秀逸ですので、是非、そこだけでもご覧ください。(わたくしも、今後、使わせて頂きます)

 内閣府が最新の「中長期の経済財政に関する試算」を公表(厳密には、経済財政諮問会議に提出)しました。

【第1回会議資料:会議結果 令和3年】

 本試算は、官僚が「鉛筆舐め舐め」して書いたもので、現実離れはしているのですが、
「政府が何を考えているか?」
 が、結構、見えてくるため、毎回、取り上げています。

基礎的財政収支、低成長が継続なら10年後も赤字=内閣府試算
 内閣府は21日、国と地方の財政収支の見通し「中長期の財政に関する試算」を経済財政諮問会議に提出した。政府は2025年度の基礎的財政収支(PB)黒字化目標達成を掲げているが、現状の潜在成長率が続く場合、30年度でも国内総生産(GDP)比1.6%程度の赤字が残る見通しで、10年後においても黒字化は達成できない。実質2%・名目3%の高成長を前提にすれば、前回同様29年度に黒字化する見通しとしている。
 PBは、社会保障関係費や公共事業など毎年の歳出(除く国債費)と税収など歳入との差額で、財政健全化の目安となる。』

 マスコミは、例により、
「国民赤字化目標」
 である、PB黒字化目標は「正しい」という前提で、「低成長(ベースライン)では2030年度も赤字だ!」と煽っています。
 つまりは「二重」に間違っているわけですが、要するに財務省の緊縮路線に対する援護射撃です。
 

【三橋貴明の音声歴史コンテンツ 経世史論】

特別コンテンツ「ベルばらに魅せられて」公開中!

http://keiseiron-kenkyujo.jp/keiseishiron/

 

 今回の試算におけるPBの推移は以下です。

【日本の基礎的財政収支の推移・試算(対名目GDP比%)】


http://mtdata.jp/data_73.html#shisan

 成長実現ケースでは、2029年度にPB黒字化達成。ベースラインケースでは、2030年度においても対GDP1.6%の赤字。
 だから大変だ~っ! と、騒いでいるわけですが、PB黒字化(国民の黒字を減らす)自体は国民経済にとって「悪魔の目標」です。


国民の皆さん。貴方の黒字を減らす。純資産を減らす

 という目標を掲げているのが、現在の日本政府でございますよ。そんな政府の存在を許している我々は、どんなマゾヒストなんですか。


 それはともかく、内閣府の試算では、2021年度(来年度)のPB赤字が40.1兆円になっています。
 20年度が70兆円のままで終わったとしても、30兆円規模の財政赤字削減になります。本当にそんなことをしたら、日本のGDPは大幅なマイナス成長になるでしょう。

 
 とはいえ、21年度の経済成長率は「成長実現ケース」でも「ベースライン」でも、+4%、名目GDPは23.4兆円増加することになっています。


 あ、ちなみに、わたくしは21年度の日本経済が成長しないと考えているわけではありません。GDPとは、支出面を簡単に書くと「民間支出+政府支出+純輸出」です。PB赤字を30兆円減らし、政府支出がとてつもない縮小になる状況で、プラス成長はあり得ないと言っているのです。(実際、一般会計の歳出は、70兆円近く後減らす試算になっています。)


 まあ、鉛筆舐め舐めなのですが、成長実現ケースにおける部門別収支の予測(というか「妄想」)を見てみましょう。

【日本の部門別収支の試算(対GDP比%)】


http://mtdata.jp/data_73.html#bumon

 誰かの黒字は、誰かの赤字。

 誰かの純資産増(純負債減)は、誰かの純負債増(純資産減)。
 

 これは地球上で生きている限り、誰にも逃れられない原則です。


 つまりは、政府の赤字を減らす以上、「別の誰かの黒字を減らすか、赤字を増やすしかない」という話になります。


 さすがに、海外の赤字(日本の経常収支の黒字)がこの状況で安定的に拡大するはずもないので、政府は「日本の民間」の黒字を減らすことで、辻褄合わせをしているわけです。


 そして、大企業・富裕層優遇の色が濃い日本政府が、民間に犠牲を強いるとなると、まさに、
「多数派の普通の国民を今以上に貧困化させる」
 結果に確実に繋がります。
 PB黒字化目標が、まさに「悪魔の目標」であることが分かるでしょう?
 

「PB黒字化という悪魔の目標を破棄せよ!」に、ご賛同下さる方は、

↓このリンクをクリックを!

本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。

◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページはこちらです。

㈱日本富民安全研究所のブログ絶望の先にはこちらです。
◆三橋貴明関連情報
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」はこちらです。