株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッターはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

チャンネルAJER更新しました。
経世済民学_年末特別対談『三橋貴明&安藤裕「日本経済この一年」Part1』
経世済民学_年末特別対談『三橋貴明&安藤裕「日本経済この一年」Part2

    

 

令和の政策ピボット呼びかけ人に「公認会計士・税理士 森井じゅん様」が加わって下さいました。

また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

 

このままでは財政の崖に突っ込む!? 抽象的財政破綻論を打破せよ! [三橋TV第336回] 
https://youtu.be/Uil-jRBhsWs
 

時局 2021年2月号に連載「三橋貴明の経世論 第46回 財政破綻論の終焉」が掲載されました。
http://www.jikyokusya.com/jikyoku.html

【現在の日本国民の状況⇒訂正】
 銃を持たされ、最前線で戦わされ、銃弾が尽きつつあり、本営に補給を要請しても、
「プライマリーバランス黒字化目標があるから、できません」
 と、拒否され、だからと言って軍から離脱すると軍法会議にかけられ、挙句の果てに本営が敵軍を背後へと誘導しているという、とんでもない状況に置かれているのでございます。

ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」
 中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などの入国を受け入れている仕組みについて、政府は一転、継続することを決めた。緊急事態宣言の期間中も、外国人の新規入国は止めないことになる。背景には経済を重視する菅義偉首相の意向があるとされるが、与野党の双方から即時停止を求める声が出ている。(後略)』

 2020年11月のビジネス往来による外国人新規入国者数は、中国が約1万6200人、ベトナム人が約1万4400人、韓国人が約2千人。
 まさに、政府が我々の背後に敵軍を誘導している。


 ちなみに、朝日新聞によると、ビジネス往来停止に反対したのは「技能実習生」という労奴の受け入れを求める経済界、さらには自民党の一部とのことです。
「ビジネス往来を止めれば経済が止まる」(二階派議員)


 怒りに打ち震えるでしょう?
 

 とはいえ、
1.緊縮財政路線を堅持し、補償や医療サービス強化に予算は使えない
2.感染症パンデミックにより、何らかの対策を打った「フリ」をする必要がある
3.飲食店やその向こうのバリューチェーンで働く国民の所得や人生を「犠牲」にし、緊急事態宣言
4.自粛の実効性を高めるために、要請に従わない飲食店の名前を公開し、自粛警察に攻撃させる
5.国民に犠牲を強いるが、一部の売国奴(国会議員、財界)の政治力が大きく、ビジネス往来を停めない <今ここ

 となっているのは、菅内閣の必然なのです。理由は、国家観がなく、貨幣観も間違えている内閣だから。

 

【三橋貴明の音声歴史コンテンツ 経世史論】

特別コンテンツ「歴史に魅せられて、myが聞いてみた~第一回 歴史時事編~」公開中!

http://keiseiron-kenkyujo.jp/keiseishiron/

 

 というわけで、

【正しい国家観と正しい貨幣観】


http://mtdata.jp/data_73.html#KAN


 正しい国家観と正しい貨幣観の「双方」を持たない菅内閣が、我々に補給なしで戦わせ、背後に敵軍を誘導するのは「必然」なのです。


 今後、菅内閣の支持率は確実に落ちていくでしょう。
 

 となると、これまで(安倍政権支持の流れで)菅内閣を支持していた人たちも、
「こりゃヤバイ・・・」
 と、反・菅内閣に転じることになります。
 

 そのとき、彼らの「転向」を温かい目で見守って欲しいのです。そりゃあ、ムカつくかも知れませんが、大事なのは「結果」です。菅内閣の支持率を引き下げるために、できることは全てやる。やるべきではないことは、絶対にやらない。
 

 やるべきではないこととは、具体的には反・菅内閣に転じた人々を嘲笑し、嘲弄し、アンチ「反・菅内閣」に堕としてしまうことです。
 

 元・菅内閣支持派にしても、同じ日本国民であることに変わりはありません。反・菅内閣派と、元・菅内閣派が無用というか有害な争いを繰り広げているのでは、勝てる戦争も勝てません。


 大事なのは、菅内閣の支持率を引き下げ、政権を引きずりおろすか、政権交代に持ち込むか、あるいはせめて「今より少しでもマシな政策」を実現することです。


 もはや大げさでも何でもなく、「政治」が我々の命運を握っている状況なのです。

 

「菅内閣の支持率を引き下げるために、やるべきことを全てやろう!」に、ご賛同下さる方は、↓このリンクをクリックを!

本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。

◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページはこちらです。

㈱日本富民安全研究所のブログ絶望の先にはこちらです。
◆三橋貴明関連情報
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」はこちらです。