第537号の目次です。

●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行)
http://yakan-hiko.com/PU14

●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html

●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html

==============================
// 週刊金融日記
// 2022年8月30日 第537号
// 杏さんはなぜフランスに行くのか
// パウエル議長が下した鉄槌
// 香港の魚の浮き袋の串焼きとメキシコ海軍
// 宇宙的ネットワークについて
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 日本は学校の夏休みも終わりですね。香港も晴れている日は暑いのですが、熱波が襲っている欧州とか、今年は猛暑だったらしい日本とかより、過ごしやすい感じです。適当にウエイクサーフィンでもしながら、ぼちぼちやっています。
 欧州は電力不足もあって大変です。僕は欧州個別銘柄投資もはじめているので、とっとと原子力発電でバンバン電気を作る体制になってもらいたいところです。フランスはかつての日本のような官僚国家です。日本は東大の法学部がその高級官僚養成コースだったんですが、フランスは特定のエリート大学の理系が偉い官僚になるんで、そのせいで、理論的には一番いいはずの原子力発電にエネルギー政策が振り切れていて、8割の電気が原子力で作られます。ドイツなんかはフランスから電気が流れてくるわけですね。
 それで、原子力は来るだろう、と思っていたのですが、原子力銘柄って難しいんですよね。フランスの原子力はオラノ(旧アレヴァ)という会社がやっているのですが、ほぼ国有会社ですし上場していません。ちゃんと調べたらわかると思うんですが、原子力の本を書いた僕でも、パッと手頃なグローバル原子力銘柄のバスケットを上場企業で作れないのです。まあ、ウラン関連の銘柄が最近めちゃくちゃ上がっていますが、ただの連想で、世界的に原子力が盛り返してきても、そんなにウランが儲かるという単純な話でもないだろう、と思っています。

★欧州がロシアの天然ガスを制裁で買わないので(その代償として電気代がめちゃくちゃ上がっています)、ロシアが余った天然ガスを燃やしているそうです。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1563389558129311745

『反原発の不都合な真実』 https://amzn.to/34BZTU1

 日本の自然科学分野の論文の被引用回数が、とうとう12位になり、スペインや韓国にも抜かれてしまいました。そして、中国がとうとうアメリカを抜かして1位になりました。英米の教育雑誌などがやっている世界大学ランキングは、英語圏に有利だとか、国際化の指標など恣意的な評価基準が多く、気にする必要はない、という話をする人もいますが、東大や京大などを含めて、日本の大学のランキングが落ちているのはこれが一番の原因です。もっとがんばってもらいたいと思います。

●自然科学分野の論文被引用数 日本は過去最低の12位に後退
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220828/k10013791031000.html

 AIの研究なんかは、理論だけで完結するし、個人情報保護なんかの法律がうるさくない中国がとても強いのですが、現実社会では、レジの無人化ですらなかなか難しいようですね。早くAIが人間の代わりに仕事をしてくれる世の中になってほしいものです。

★Twitterでバズっていましたが、人手不足でスーパーのセルフレジは閉鎖です(笑)。AI時代の到来なんてこんなもんですよね。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1563776704719785984

★ワクチン接種記録がマイナンバーで紐付けられてWebで見れるといいんですけどね。この程度の30年前の技術でできることもなかなか実現しないのですから、AIが人の仕事をやってくれるようになるまで、楽観的に見てもあと100年ぐらいかかりそうですね。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1563012214965284865

★コンピュータは正解のないクリエイティブな問題のほうが得意ですね。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1564462700931215360

週刊金融日記 第242号 サルでも分かる人工知能の歴史とこれからのビジネス

 今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。

- 恋愛工学でも科学的証明ができていない経験則があるように風水も確かな経験則からできています
- 値付けがバグってる格安Windowsノートパソコンを見つけました
- 怪しい会社設立のために名義貸しを頼まれたのですが
- 所長は隣人トラブルなど経験したことがありますか
- 中身スカスカの20代前半の部下にセフレが10人いるそうです
- 難攻不落だった21歳Sクラス美女に対して宇宙的ネットワークが作動し勝手に落ちてきました
- 巻末に【Cakes対談記事 恋愛工学は日本を救う? 二村ヒトシ × 藤沢数希対談 Vol.2】掲載

 それでは今週もよろしくお願いします。

1.杏さんはなぜフランスに行くのか

 人気女優の杏さんが、フランスに移住するというニュースで、僕がTwitterでこのようなコメントを書いたところ、多くの女性の方々から賛同するコメントが届きました。日本の結婚している女性たち、どんだけ夫が嫌いなんでしょう。まあ、世界的に、終身雇用の日本のサラリーマンが自分に給料を払ってくれている会社を一番嫌っている、という調査結果と同じ構図でしょうね。だから、お父さんは、生命保険とか入ってはいけないんですよ。
 また、杏さんの元夫の東出さんについては、バックナンバーでしっかりと考察を書いています。以下の関連バックナンバーは読むといいでしょう。

「実家が金持ちとかなんか余裕があると、正直、子育ても、配偶者がいなくなったほうがほとんどあらゆる点で楽で、金もかからないんだよね。
 シングルマザー(たまにシングルファーザー)とかのバリキャリのカラクリはだいたいこれ。」
-- https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1563876322858115078

週刊金融日記 第345号 一夫多妻や女系家族はなぜ広がらないのか
週刊金融日記 第400号 保険はすべて解約せよ!人生はノーヘッジで
週刊金融日記 第404号 東出唐田不倫事件と東大生ナンパ氏強姦事件からメタゲーム的考察の重要性を学ぼう

 さて、一方で、杏さんのファンからは、えっ、彼女が太い実家に頼っているって? お前は何にも知らないな。杏さんは大変な家庭環境で人一倍苦労して、自分でぜんぶ稼いでいるのに、と言うコメントも多く頂きました。そして、いろいろ僕のほうでも調べました。なるほど、これはなかなか面白い、と思い、彼女の今回の意思決定の背景を、私見たっぷりに書こうと思いました。
 結婚と離婚に関する拙著でも、有名人の「ケース」をいろいろ公開情報だけから書いたので、それと同じですね。これは私見ですし、杏さんや関係者のみなさんは、勝手にプライベートなことをあれこれと推測で書かれて、いい気分ではないかもしれませんが、まあ、それも有名人であるという性質上、お許しいただきたいです。

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

2.今週のマーケット

●リーマンショックを知らない浮かれた投資家たちにパウエル議長が鉄槌を下した(金融日記 Weekly 2022/8/19-2022/8/26)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52208043.html

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

3.ブログではいえないお店

- 香港の魚の浮き袋の串焼きとメキシコ海軍

 香港は家賃が世界一高く、物価も全般的に高いのですが、ローカル中華は日本より安くてだいぶ美味しいです。当たり前ですが、和食は高いです。寿司なんかは、香港人も舌が肥えてきたし、ちゃんとした人が握っているので、銀座の2倍の値段を出せば、美味しいものが食べられますが、納得いかないのが焼き鳥店です。いくつか銀座の2倍の値段で美味しい焼き鳥店があるのですが、それよりは安いところだと、日本で言えば、ブロイラーの最安焼き鳥店と同じクオリティなのに、日本の高級店以上の値段をぼったくられて、何度もがっかりしました。
 焼き鳥は日本だと格安店とちゃんとした地鶏を使っているお店でぜんぜん違うのですが、地鶏という概念は外国にはなさそうです。僕が知らないだけかもしれませんが。
 Sai Ying Ponに炉端焼き的な海鮮串焼きのお店があるのですが、ここがファミリー経営で、いつも満席でオススメです。香港で、串焼きみたいなものを食べたかったら、日式焼き鳥店ではなく圧倒的に中華のローカル店ですね。

★なぜか青島ビールがなくて、日本のサッポロビールです。僕は青島ビールがいいんですけどね。
https://www.instagram.com/p/ChudXbtPcwE/

★前々回行ったときも食べましたけど、フォアグラトーストとか、アワビとかホタテとか美味しいですね。カルビとかの肉も美味しいです。冷えたサッポロビールといっしょに食べると最高です。
https://www.instagram.com/p/CODHuAJD58X/

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

4.藤沢数希の身もフタもない人生相談

- 恋愛工学でも科学的証明ができていない経験則があるように風水も確かな経験則からできています

藤沢所長、いつも楽しく拝読しております。
第489号「ハチに命を差し出すゴキブリは非モテ男と重なる」、第493号「横綱白鵬と恋愛工学」、第494号「日本の研究室はサル山」で掲載いただいたXXXXです。
第533号で所長が風水をボロカスに言われていたのが興味深く、メールいたしました。
僕は所長を尊敬するとともに、風水も好きで生活に取り入れているからです。

●風水を軽んじすぎてない? 風水は環境学であり統計学であるって知ってた?
https://getnavi.jp/life/68253/

●風水に基づく立地の空間統計学的解釈 東京国際大学大学院
https://www.tiu.ac.jp/about/research_promotion/kiyou/pdf/2_humanities_4.pdf

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ