参政党の「日本人ファースト」の訴えが外国人への差別を煽るリスクがないのか聞かれた神谷宗幣代表が「選挙のキャッチコピーなので選挙が終わったら差別を助長するようなことはしません」と差別発言であることを自白

/

宮武 嶺

満面の笑みで言うことか。ぜひはてなのエブリワンブログにブックマークをお願いいたします。今回ははてなの方には日本ペンクラブの緊急声明も載せました。ブログへのコメントも、はてなブログにてお待ちしています。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村 社会・政治問題ラン…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 16日 恐怖のカルト参政党と極右日本保守党 はてなブックマークに追加

「頑張った者が報われる」詭弁

/

植草 一秀

リバタリアニズムとリベラリズム。リバタリアニズムは超自由主義と表現される。「自由至上主義」、「自由尊重主義」、「自由放任主義」などと呼ばれることもある。この思想は本来「自由主義(リベラリズム)=liberalism」と呼ばれていたものだが、20世紀になって経済活動への公的介入や所得の再分配を…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

7月 16日 リベラリズム はてなブックマークに追加

日本ルーマニア化計画?

/

濱口 桂一郎

昨日一日の目まぐるしい動きは、日本がルーマニア化しつつあるということか? ロシア...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 16日 雑件 はてなブックマークに追加

メルマガ:第26号

/

奥山 真司

昨日に続いて連続で更新です。2025年5月19日発行(第26号) ━━奥山真司の戦略論から見た世界【無料版】━━無料メルマガをご覧いただきまして、ありがとうございます。■ メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」のご紹介 ■ メルマガご購読の申込み 今週の国際政治における戦略的なニュースといえば、なん…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

7月 15日 メルマガ はてなブックマークに追加

物理学の素朴実在論を否定する「量子もつれ」

/

池田 信夫

量子力学には例外がない。シュレーディンガー方程式に反する現象は、素粒子から宇宙に至るまで、今のところ一つも見つかっていないのだ。1972年にその反例を見つけようとした大学院生ジョン・クラウザーがいた。彼が実験したのは、ベルの不等式だった。これは粒子と粒子の間に相互作用がないことを示す…
言及:
反応:

池田信夫 blog

7月 13日 はてなブックマークに追加

戦争が社会保障を生んだ

/

池田 信夫

厚生年金には「事業主負担」という奇妙な制度がある。月額報酬に対する社会保険料率は約30%だが、それを「労使折半」ということにして企業が15%負担する。企業にとってはこれは人件費なので、長期的にはすべて賃金に転嫁される。これを「労働者の負担をごまかす制度だ」という人がいるが、それは逆で…
言及:
反応:

池田信夫 blog

7月 11日 はてなブックマークに追加

「自然エネルギー」は存在しない

/

池田 信夫

有機農業や農薬禁止を訴える参政党が人気を集めているが、こういう「自然に帰れ」という主張は反原発や「自然エネルギー」などと同じで、新しい話ではない。本書に収録されている「技術への問い」はそういう主張の元祖として利用されてきたが、これは誤解である。ハイデガーはこう書く。人間を取りまと…
言及:
反応:

池田信夫 blog

7月 9日 はてなブックマークに追加

スポットワークの留意事項@WEB労政時報

/

濱口 桂一郎

WEB労政時報に「スポットワークの留意事項」を寄稿しました。
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 15日 はてなブックマークに追加

【参院選】新聞不信とナチスそして参政党

/

田中 龍作

=12日、足立区 撮影:田中龍作= 「私はマスコミを信じておりません」。参政党のさや候補が声を張り上げると支持者から大きな拍手が起こった。昨秋の兵庫県知事選挙と同じ状況だ。2馬力選挙の街宣で立花孝志が「マスコミはウソを報道していると思う人?」と問うと、聴衆のほぼ100%が手を挙げた。パワ…
言及:
反応:

田中龍作ジャーナル

7月 15日 選挙 はてなブックマークに追加

参政党の参院選東京選挙区の候補者さや氏についてロシア国営スプートニクが特段の扱いをしている、ロシアのボットが参政党を推しているという「参政党の躍進とロシア疑惑」情報の発信源があの山本一郎氏である件。

/

宮武 嶺

ぜひはてなのエブリワンブログにブックマークをお願いいたします。ブログへのコメントも、はてなブログにてお待ちしています。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村 社会・政治問題ランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 愛と寛容の弁護士と言われ…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 15日 ロシアによるウクライナ侵略 はてなブックマークに追加

メルマガ:第25号

/

奥山 真司

今回はひどく遅れて更新しました。これからまた毎日更新します。2025年5月4日発行(第25号)━━奥山真司の戦略論から見た世界【無料版】━━無料メルマガをご覧いただきまして、ありがとうございます。■ メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」のご紹介 ■ メルマガご購読の申込み 先週の世界的な話題とい…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

7月 15日 メルマガ はてなブックマークに追加

No. 2594 包括的な中東和平実現の時が来た

/

賀茂川 耕助

The Time Has Arrived for a Comprehensive Middle East Peace by Jeffrey D Sachs and Sybil Fares イスラエルと米国によるイランへの攻撃は2つの重大な影響をもたらした。1つは、この攻撃は地域混乱の根本原因を再び浮き彫りにした。すなわちイスラエルが「中東の再編」を目的とした政権交代戦略を通…
言及:
反応:

耕助のブログ

7月 15日 コラム はてなブックマークに追加

ゆ党拡大がもたらす暗黒日本

/

植草 一秀

石破首相が窮地に追い込まれている。参院選は125の議席をめぐる戦い。参議院定数248の過半数が125。非改選議席は自公が75、非自公が48。新たに選挙で選出される125議席のうち、自公が50議席を獲得すれば過半数を維持できる。極めて低く設定した勝敗ライン。万が一、この勝敗ラインを…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

7月 15日 2025年参院選天王山 はてなブックマークに追加

治安維持法を擁護する参政党が自分たちの外国人排斥を報道したTBS報道特集に圧力。「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチ」という真実そのままの放送内容を「偏向報道」と決めつけて抗議行動を開始。

/

宮武 嶺

ぜひはてなのエブリワンブログにブックマークをお願いいたします。ブログへのコメントも、はてなブログにてお待ちしています。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村 社会・政治問題ランキング 斎藤元彦兵庫県知事を「2馬力選挙」で再選に導いたNHK党と立花孝志代表も自…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 15日 恐怖のカルト参政党と極右日本保守党 はてなブックマークに追加

治安維持法が戦後リベラルを生んだ(アーカイブ記事)

/

池田 信夫

参政党の神谷代表が治安維持法を正当化して批判を浴びているが、これをコミンテルン陰謀史観で語るのは歴史を二重に誤解している。1925年に治安維持法ができたとき、それは世界的には珍しい法律ではなかったが、日本に「共産主義の脅威」はなかった。欧米でも共産党を規制する法律が制定されていたが、…
言及:
反応:

池田信夫 blog

7月 14日 はてなブックマークに追加

参政党の神谷宗幣代表が戦前の治安維持法について「悪法だっていうがそれは共産主義者にとっては悪法でしょうね」と述べてスパイ防止法と共に正当化。次の総選挙で政権入りを目指す参政党が作る国は恐怖の監視社会だ

/

宮武 嶺

このgooブログがなくなるまではこちらで記事を書いて、はてな版にコピペしているのですが、今回マジで新エブリワンにこの記事をコピペしてからあちらはかなり加筆しております。はてなのエブリワンブログにて詳細最新版を読んでいただき、はてな版エブリワンをお気に入り・ブックマークお願いいたし…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 14日 恐怖のカルト参政党と極右日本保守党 はてなブックマークに追加

日本だけがなぜゆたかさを失ったのか? 週刊プレイボーイ連載(649)

/

橘 玲

香港・深圳から東南アジアを3週間かけて旅しました。最初に訪れた香港は、民主化運動(時代革命)の活動家たちが亡命するか逮捕され、数年前の熱気はあとかたもなくなっていました。不動産価格が下落して景気は減速しているとされますが、それでもマンションの平均価格は1億円以上ですから、道行くひとた…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

7月 14日 Column, そ、そうだったのか!? 真実のニッポン, 日本社会 はてなブックマークに追加

No. 2593 究極の対決

/

賀茂川 耕助

Cage Match … [我々]は、さらなる情報開示と、職員に対する過去の過ちの是正に近づいている。これが正しく行われるよう徹底している。しかし、これは絶対に実行される。– ダン・ボンジーノ、FBI副長官 by James Howard Kunstler 現在のイーロンが想像している自分 今の時代、何を信じればいいのか誰にも…
言及:
反応:

耕助のブログ

7月 14日 コラム はてなブックマークに追加

ピノッキオ遊園地と参政党

/

植草 一秀

7月8日付ブログ記事「参政党に関する注意喚起」 メルマガ記事「参院選・隠された最大争点」 に記述したが7月20日に投票日を迎える参院選では参政党への投票を忌避するべきだ。7月12日のTBS「報道特集」が 「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチが」参議院選挙 急浮上の争点“外国人政策…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

7月 14日 2025年参院選天王山 はてなブックマークに追加

【参院選】スリランカ系女性、参政党の梅村みずほ議員に怒り露わ

/

田中 龍作

梅村みずほ候補。見殺しにされたウィシュマさんを「詐病」と言い放った鬼だ。=13日、都内 撮影:田中龍作= 日本人ファーストで排外主義を煽り、巧みに有権者を惹きつける参政党の選挙街宣に梅村みずほ議員が登場した。梅村議員は、収容先の名古屋入管で持病が悪化したにもかかわらず、放置され死に至…
言及:
反応:

田中龍作ジャーナル

7月 13日 選挙 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
161718192021
22232425262728
293012345
6789101112
13141516
2025年7月16日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。



犬診断(いぬのきもち)

All About COCOMO
i.comԕی rEς
\j[XgA
Wplbg@fBA~bNXVbsO

新着記事

・このページには公開日から7日後までの記事を新しい順に表示しています。

・公開日とはろんじんネットがその記事を初めて認識した日のことで、記事の加筆修正や日付の修正の影響は受けません。

・記事の内容、記事タイトル、日付の修正があると表示順序が繰り上がります。

・ブログにおける記事の公開から、本ページに表示されるまで、平均30分程度の遅れがあります。 同様に記事削除や内容修正についても反映されるまで平均30分程度の遅れがあります。

・記事の日付と順序が逆転している場合があります。これは、意図的に古い日付で発表された場合か、 記事の修正が行われた場合です。