健康診断の源流は結核にあり

/

濱口 桂一郎

日経に「健康診断見直しへ 厚労省、女性疾患追加やX線廃止検討」という記事が載って...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 3日 はてなブックマークに追加

メガバンク株高でTOPIX33年ぶり高値更新、米雇用統計は強弱まちまち、米国株は経済悪化ニュースが金利低下予想で好感される局面(金融日記 Weekly 2023/8/25-2023/9/1)

/

藤沢 数希

TOPIX: 2349.75, +3.7% (1w), +24.2% (YTD)Nikkei225: 32710.62, +3.4% (1w), +25.4% (YTD)S&P500: 4515.77, +2.5% (1w), +17.6% (YTD)USD/JPY: 145.47, -0.4% (1w), +10.9% (YTD)EUR/JPY: 157.75, +0.0% (1w), +12.4% (YTD)Oil(WTI Futures): 85.55, +7.2% (1w), +6.6%
言及:
反応:

金融日記

9月 3日 金融日記 Weekly はてなブックマークに追加

No. 1903 厳しい真実:ウクライナにはロシアに勝利する現実的な道はない

/

賀茂川 耕助

The Hard Truth: Ukraine Has No Realistic Path To Victory Over Russia つまり、ウクライナが戦場でその自由を勝ち取ることができないのはほぼ確実だということだ。現在保持している領土を守り、これ以上土地を失わないためにキエフは紛争の凍結を求め、戦争を終わらせるための交渉に入ることが最も賢…
言及:
反応:

耕助のブログ

9月 4日 コラム はてなブックマークに追加

【新型コロナ感染増で「学級閉鎖」相次ぐ 薬局では「せき止め薬」の在庫が…注文しても欠品】(日本テレビ)。岸田政権は直ちに新型コロナ感染者数を全数把握して毎日速報できる態勢に戻すべきだ。

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 顧問先のご高齢の社長が新型コロナにり患して緊急入院されてそのまま高齢者用福祉施設に入所することになられたり、…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 4日 自公政権の拙劣なコロナ対策 はてなブックマークに追加

マッチングアプリは恋愛を自由化し、男女の生物学的な性差を拡大させる 週刊プレイボーイ連載(574)

/

橘 玲

進化心理学では、男女の生物学的な性の非対称性から、男と女では性愛戦略が大きく異なると予想します。男はほぼ無制限に精子をつくることができるのに対し、女は卵子の数に限りがあり、いったん妊娠すると出産まで9カ月かかるだけでなく、子どもが乳離れするまで数年間の子育て期間が必要になります。こ…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

9月 4日 Column, そ、そうだったのか!? 真実のニッポン, 進化心理学 はてなブックマークに追加

仮にも全国紙の産経新聞が社説で【日本学術会議 「処理水」ではだんまりか】。学術会議が本気で「処理水」について提言したら放射能汚染水であることがバレるので、岸田政権が諮問もできないことを知っての狼藉か。

/

宮武 嶺

号外まで出して誤報だったという、ハルキスト爆泣きの産経新聞誤報www これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 弁護士5年目に独立開業したころ、お昼ごは…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 5日 社会とマスコミ はてなブックマークに追加

週刊金融日記 第590号 なぜ日本の司法はこうも日本経済の足を引っ張るのか、他

/

藤沢 数希

第590号の目次です。●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行) ●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ) ●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
言及:
反応:

金融日記

9月 5日 メルマガ週刊金融日記 はてなブックマークに追加

志望動機を聞くのはメンバーシップ型だから

/

濱口 桂一郎

志望動機ウザすぎだろ お前が募集してたから応募したんだよ 昨日、都内某所で喋って...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 6日 はてなブックマークに追加

ジョブ型社会の中小企業、メンバーシップ型社会の中小企業

/

濱口 桂一郎

百万回以上言ってるんだが、ジョブ型もメンバーシップ型も、近代社会の発明物であり、...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 7日 はてなブックマークに追加

お気持ち傷つけ罪@中国

/

濱口 桂一郎

中国、国民の「感情を傷つける」服装の禁止を検討-法改正案公表 中国では、国民...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 7日 雑件 はてなブックマークに追加

KON999「実質実効為替レート/ 国内経済対策/ 英大気汚染対策」

/

大前 研一

▼実質実効為替レート 円の実力、53年ぶり低水準 日本は根本的な国力強化を行うべきである日経新聞は8月30日、「円の実力、53年ぶり低水準」と報じました。ドルやユーロなど、さまざまな通貨に対する円の総合的な購買力を示す […]
言及:
反応:

大前研一 ニュースの視点blog

9月 8日 国内経済対策, 実質実効為替レート, 未分類, 英大気汚染対策 はてなブックマークに追加

No. 1907 ファーウェイのチップは技術保護主義の危険性を示している

/

賀茂川 耕助

Huawei Chips Demonstrate …… the Perils of Technology Protectionism by b (August 31 2023) つい数ヶ月前、私は米国が推し進めている新たな経済保護主義が反撃を受けるだろうと主張した: 先週、ジャネット・L・イエレン財務長官が米中経済関係についてのスピーチを行った。私はこれを宣戦布告と呼…
言及:
反応:

耕助のブログ

9月 8日 コラム はてなブックマークに追加

児童労働問題としてのジャニーズスキャンダル

/

濱口 桂一郎

いまやマスメディアはジャニーズスキャンダル一色ですが、この問題、企業と人権デュー...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 8日 はてなブックマークに追加

社会学者がウェルス・マネージャーになったら

/

橘 玲

ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。今回は2018年6月7日公開の「社会学の手法で解明した 超富裕層向けビジネスの内側」です(一部改変)。**…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

9月 8日 Column, 「海外投資の歩き方」再掲載, タックスヘイヴン はてなブックマークに追加

国債への「過剰な信頼」が民間投資をクラウディングアウトする

/

池田 信夫

このごろ自民党だけでなく、国民民主党や維新まで財政バラマキ(あるいはバラマキ減税)を主張するようになった。ゼロ金利時代が長く続いたため、多少あらっぽく財政赤字を出しても、何も起こらないと思っているのだろう。これはある意味では正しい。コロナのバラマキとウクライナ戦争による資源インフレ…
言及:
反応:

池田信夫 blog

9月 10日 経済 はてなブックマークに追加

日本会議の櫻井よしこ氏らが「安全でおいしい日本のお魚をたくさん食べて中国に勝ちましょう」と呼びかけたのを批判し、「しっかり汚染魚を食べて」と書いた元共産党市議を叩く毎日新聞の政府広報ぶりが酷すぎる。

/

宮武 嶺

2021年2月23日に見つかったセシウム入りのクロソイ。2023年5月には1万8000ベクレルのクロソイが捕獲されている。福島第1原発港湾内で5月に捕獲したクロソイから基準値の180倍の1万8千ベクレルのセシウムを検出。岸田政権はこの夏にも放射能「処理」水を海洋投棄し始める予定だ…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 10日 福島原発事故 はてなブックマークに追加

量子力学の多世界解釈

/

池田 信夫

昨年のノーベル物理学賞が、アスペなどの量子もつれの証明に与えられたことをきっかけに、量子力学の観測問題が話題になった。その不思議な性格を示すのが、二重スリット実験である。電子を2本のスリットを通して1個ずつ発射すると、スクリーンに干渉縞ができる。電子は1個だけなのに干渉が起こるのは、…
言及:
反応:

池田信夫 blog

9月 10日 はてなブックマークに追加

ウェーバー歴史観はほんの30年前までは生きていたんだが

/

濱口 桂一郎

1904年に「資本主義の発展はプロテスタンティズムと関連があるんだよ!!」と唱え...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 10日 はてなブックマークに追加

ライドシェア導入を目指すのは保守政党という日本の絶望 週刊プレイボーイ連載(575)

/

橘 玲

今年5月にシンガポール、カンボジア、タイ、8月にフィリピンとインドネシアを訪れました。これらの国に共通するのは、どこもライドシェア・サービスが利用できることです。(シンガポールに本社を置くGrabが普及していますが、インドネシアではGojekと市場を二分しています)。海外SIMを入れたスマホに配…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

9月 11日 Column, そ、そうだったのか!? 真実のニッポン, 日本社会 はてなブックマークに追加

毎日新聞の【処理水放出、農相の「認識の甘さ」露呈 支援策の実効性問う声次々】に足らない視点。日本の水産物を中国が全面禁輸したことで失った貿易額は1600億円。汚染水の海洋放出は一番コスパが悪い下策。

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 福島第一原発から海洋放出=投棄されている放射能汚染水について昨日書いた 日本会議の櫻井よしこ氏らが「安全でおい…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 11日 福島原発事故 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
123
2023年10月3日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。



価格.com 自動車保険

デル株式会社
f
All About COCOMO
221616.comyKo[ÎԌi݌Ɂjz

高注目記事

・このページは、「最近の注目」の上位10位以内に一度でも表示された記事を表示しています。 昨日までの30日間において多くの注目を集めた記事をまとめたページとなります。

・注目度の計算値によって同列順位が発生することがあるため、上位から11番目や12番目の記事が含まれる場合もあります。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。

・各記事の表示期間は、記事記載の日付から30日後までです。公開日からではないことにご留意ください。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。