«
2023年2月27日
2月28日 »

【更新】密約―外務省機密漏洩事件

/

池田 信夫

1972年に起こった外務省機密漏洩事件についてのルポルタージュ。これはもう歴史の一部になっているが、いまだに誤解が絶えないので、本書は今も読むに値する。文庫として復刊されたきっかけは、おそらく、外務省の元アメリカ局長が密約の存在を認めたことだろう。この事件で有罪判決を受け、毎日新聞を…
言及:
反応:

池田信夫 blog

2月 27日 はてなブックマークに追加

西山記者を誘惑したのは蓮見秘書だったのではないか

/

池田 信夫

外務省の機密漏洩事件(いわゆる西山事件)は半世紀前の事件だが、西山が死去した今ごろ、ツイッターのトレンドのトップに上がっている。これが「レイプ」などというデマになっているのには驚いた。この発端は門田隆将氏の次のツイートだと思われるが、事実誤認である。西山太吉氏の死去に伴い、様々な評…
言及:
反応:

池田信夫 blog

2月 27日 メディア はてなブックマークに追加

給食が命綱の児童にコオロギを食べさせる日本政府

/

田中 龍作

学校が休みの日は給食がないため ひもじい 思いをする。そんな児童は少なくない。=資料写真 撮影:田中龍作= 「戦時中はねえ。学校の校庭がイモ畑になってたんだよ」。田中が小学生の頃、担任の先生が話してくれた。クラス担任は、まだ若かったので軍隊経験はなかったが、隣のクラスの担任は軍隊帰り…
言及:
反応:

田中龍作ジャーナル

2月 27日 政治, 食糧問題 はてなブックマークに追加

凋落に歯止めかからぬ立憲民主

/

植草 一秀

2月19日に党大会を開催した立憲民主党。メディアは 「維新と共産を両にらみ」 と報じた。この言葉に立憲民主党の「こうもり体質」が現れている。政党の活動は基本政策を基礎に置くべきだ。安全保障政策、原発政策、経済政策。軍事費を倍増し、日本を「戦争をする国」に改変する動きが加速している。…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

2月 27日 民進党・立憲民主党・連合の分解 はてなブックマークに追加

KON971「フジテック/楽天グループ/ハルメクHD/北海道キロロリゾート~赤字事業分離検討も障害は多い」

/

大前 研一

物言う株主の介入で経営が安定しない エレベーター大手フジテックが24日に開催する臨時株主総会に、香港のヘッジファンドであるオアシスマネジメントが出している6件の株主提案について、米国の議決権行使助言会社、インスティテュー […]
言及:
反応:

大前研一 ニュースの視点blog

2月 27日 ハルメクHD, フジテック, 北海道キロロリゾート, 未分類, 楽天グループ はてなブックマークに追加

同性婚でなぜ「社会が変わってしまう」のか? 週刊プレイボーイ連載(553)

/

橘 玲

首相秘書官が記者団に対して、「同性のカップルが隣に住んでいるのはちょっと嫌だ」「同性婚を導入したら国を捨てる人が出てくる」「(他の)秘書官も皆そう思っている」などと発言したと報じられ、更迭されました。この秘書官は首相の演説のスピーチライターを務め、「将来の経産次官候補」ともいわれて…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

2月 27日 Column, そ、そうだったのか!? 真実のニッポン, 日本社会 はてなブックマークに追加

No. 1715 速報:核戦争まであとわずか

/

賀茂川 耕助

Breaking News: A Nano-Second to Midnight by Paul Craig Roberts 無能なバイデン政権の主な焦点は覚醒した民主党員でない白人のアメリカ人を悪魔化し犯罪者にすることと、キューバ・ミサイル危機のときよりもすでに危なくなっているロシアとの緊張を高めることである。バイデンが愚かにも任命し、上院…
言及:
反応:

耕助のブログ

2月 27日 コラム はてなブックマークに追加

岸田首相が自民党大会で安倍晋三元首相に媚び媚びの改憲論。「失ったものの大きさを実感する」「時代は憲法の早期改正を求めていると感じている。野党の力も借りながら国会での議論を積極的に行う」(怖)

/

宮武 嶺

どの世論調査でも、国民は憲法改正に関しては無関心で、時代も国民も改憲を求めていないことは明らか。BuzzFeed Newsの政策アンケート。憲法9条「改正」に反対する立憲・共産・れいわ・社民が、リベラル左派が投票すべき護憲4党だ。これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれし…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

2月 27日 ダメよダメダメ岸ダメ政権 はてなブックマークに追加
«
2023年2月27日
2月28日 »
過去30日の記事
27281234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829
2023年3月29日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


\j[XgA
f
\j[XgA

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。