« 3月6日
2023年3月7日
3月8日 »

事業成長担保制度と労働法@WEB労政時報

/

濱口 桂一郎

WEB労政時報に「事業成長担保制度と労働法」を寄稿しました。
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

3月 7日 はてなブックマークに追加

『シンプルで合理的な人生設計』発売のお知らせ

/

橘 玲

2023年3月8日にダイヤモンド社より『シンプルで合理的な人生設計』が発売されます。大手書店には、早ければ今日の夕方から並びはじめると思います。Amazonでも予約できます(電子書籍も同日発売です)。「どうすれば成功できるか?」という問いには、すでに結論が出ています。多くの研究によって、社会的…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

3月 7日 お知らせ はてなブックマークに追加

金融政策のフレームワークを変えるとき

/

池田 信夫

白川前日銀総裁のIMF論文が話題になっている。マスコミでは黒田日銀を批判したともとれる部分が話題になっているが、本題はそこではない。論文といっても3ページのコラムなので、自動翻訳で要点を紹介しよう。2013年以降の数年間における日銀の大規模な金融実験は、中央銀行のバランスシートがGDPの30%…
言及:
反応:

池田信夫 blog

3月 7日 経済 はてなブックマークに追加

ロケットと学校給食

/

植草 一秀

2月17日に打ち上げを「中止」したJAXAの次世代主力ロケット「H3」の試験1号機の打ち上げが3月7日午前10時37分に実施されたが「失敗」に終わった。第2段エンジンの着火が確認できず、ミッション達成の見込みがなくなったとして、午前10時52分ごろに機体を破壊する指令破壊信号が送…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

3月 7日 利権の財政から権利の財政へ はてなブックマークに追加

高市早苗さん、三浦瑠麗さん、さようなら!捏造でなければ議員を辞職すると高市氏が言った文書が全部行政文書であることを松本総務相が認める。そして瑠麗氏の夫三浦清志氏は東京地検特捜部が業務上横領容疑で逮捕!

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー まず、1月に自宅と本社を東京地検特捜部に家宅捜索されていた三浦瑠麗氏の夫である三浦清志氏が、今日業務上横領容…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

3月 7日 新天敵 自称国際政治学者 三浦瑠麗 はてなブックマークに追加

異次元の非婚化対策が必要だ

/

三橋 貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「岸田総理大臣 真の異次元の少子化対策を教えてあげますよ」(前半)三橋貴明 AJER2023.2.28 令和の政策ピボット呼びかけ人に「呼び…
言及:
反応:

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

3月 7日 はてなブックマークに追加

No. 1721 困難からは逃げられない

/

賀茂川 耕助

Between That Rock and The Hard Place … 大統領は、ウクライナに対するアメリカの支援をヨーロッパにおける同盟関係の活性化を主張する際の目玉としている。そして大統領は、政権が引き続き尽力していることを同盟国に再確認する方法として侵攻から1周年を迎えたいと顧問に話していた … – The New York…
言及:
反応:

耕助のブログ

3月 7日 コラム はてなブックマークに追加

出生数80万人割れで、いよいよ到来する「大学淘汰」時代 政府は「もうすべての大学を守らない」

/

磯山 友幸

現代ビジネスに3月6日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ 想定より11年も早く ついに出生数が80万人を割り込んだ。厚生労働省が2月28日に発表した人口動態統計の速報値によると、2022年の国内の出生数は前年比5.1%減の79万9728人となった。もちろん80万人という絶対数も問…
言及:
反応:

磯山友幸のブログ

3月 7日 「経済ニュースの裏側」 はてなブックマークに追加

韓国政府が元徴用工問題の解決策を発表。裁判で命じられた被告日本企業の賠償を韓国の財団が肩代わりし、日本側は過去の「反省とおわび」の立場を踏襲すると表明。せめて岸田首相は新たに心からの謝罪をすべきだ。

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 韓国の朴振(パクチン)外相は2023年3月6日、日韓間の最大の懸案である「元徴用工」の訴訟問題について、201…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

3月 7日 歴史修正主義に反対する はてなブックマークに追加
« 3月6日
2023年3月7日
3月8日 »
過去30日の記事
27281234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829
2023年3月29日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


Wplbg@fBA~bNXVbsO
f
\j[XgA

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。