« 5月11日
2023年5月12日
5月13日 »

「強制送還は死刑執行ボタン」参院審議入り

/

田中 龍作

「誰も殺すな」。出入国管理法改悪に反対する市民2千人(主催者発表)が集会に参加した。=12日、国会議事堂前 撮影:田中龍作= 病状悪化にもかかわらず適切な医療措置を受けさせてもらえなかったため、2年前、名古屋入管で死亡したスリランカ人女性、ウィシュマさん(享年33)。過酷な日本の入管行政に殺…
言及:
反応:

田中龍作ジャーナル

5月 12日 政治 はてなブックマークに追加

学校法人早稲田大学事件評釈

/

濱口 桂一郎

本日、東大の労働判例研究会で学校法人早稲田大学事件の評釈をしてきました。評釈とい...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 12日 はてなブックマークに追加

「いなづま」事故など

/

石破 茂

さる1月10日に発生した護衛艦「いなづま」の瀬戸内海伊予灘における浅瀬乗り上げ事故に関する報告書が海上幕僚監部より9日に公表されましたが、その概要を読む限り、海上自衛隊内、特に艦艇部門において一体何が起こっているのか、強い危惧を抱かざるを得ません。艦長(2等海佐41歳)が狭くて混雑する(輻…
言及:
反応:

石破茂(いしばしげる)ブログ

5月 12日 はてなブックマークに追加

アメリカはディストピアで、日本はユートピアなのか

/

橘 玲

ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。今回は2020年9月1日公開の「「アメリカはディストピア、日本はユートピア」 経済格差の大きい欧米社会…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

5月 12日 Column, 「海外投資の歩き方」再掲載, 国際情勢 はてなブックマークに追加

グローバルに費用対効果の高い12の政策

/

池田 信夫

ロンボルグの「コペンハーゲン・コンセンサス」の最新刊。内容は今までとあまり変わらないが、データを更新して、もっとも効果的な12の政策の費用と便益を計算している。次の表は、その世界的な費用(年間億ドル)と便益(万人の人命または億ドルの節約)である。政策費用便益慢性疾患の予防44150万人新生児…
言及:
反応:

池田信夫 blog

5月 12日 はてなブックマークに追加

緊縮財政は正しい政策でなく経済成長につながらない

/

三橋 貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「我々は今こそ資本主義の本質を知らなきゃいけない」(前半)三橋貴明 AJER2023.4.18 令和の政策ピボット呼びかけ人に「呼びかけ人…
言及:
反応:

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

5月 12日 はてなブックマークに追加

No. 1787 タッカー・カールソンの解雇で明らかになったこと

/

賀茂川 耕助

…それはメディアが独立系ジャーナリストをどれほど恐れているかということ… テレビ司会者は代償を払った。なぜなら彼は企業メディアと批判的ジャーナリズムの間の溝をまたぐという不可能に挑戦したからである。by Jonathan Cook 左派がタッカー・カールソンへの憎悪に躍起になっている間に、そして十分…
言及:
反応:

耕助のブログ

5月 12日 コラム はてなブックマークに追加

なぜ東大トップ層は「国家公務員」から「外資コンサル」に流れたのか…人事院の「週休3日策」が示す的外れ 本当の問題は「ワーク・ライフ・バランス」ではない

/

磯山 友幸

プレジデントオンラインに5月2日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ なぜ霞が関は「優秀な人材」が採れないのか 優秀な人材が求めているのは「休み」なのだろうか。国家公務員の人事制度や待遇を政府に対して「勧告」する権限を持つ人事院が、「週休3日」制を勧告する方向で…
言及:
反応:

磯山友幸のブログ

5月 12日 硬派経済ジャーナリスト「イソヤマの眼」 はてなブックマークに追加

【#立憲民主党は維新と組むな】本来はすでにとっくに辞めていておかしくない立憲民主党代表の泉健太氏が、それでも次の衆院選で1・5倍増の150議席を取れなければ代表を辞任することになったのはめでたい。

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 立憲民主党の泉健太代表が2023年5月10日の非公開の両院議員懇談会で、次期衆院選の獲得議席が150未満なら…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

5月 12日 日本の政治 はてなブックマークに追加
« 5月11日
2023年5月12日
5月13日 »
過去30日の記事
910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678
2023年6月8日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


All About COCOMO
\j[XgA
221616.comyKo[ÎԌi݌Ɂjz

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。