« 5月21日
2023年5月22日
5月23日 »

中世ヨーロッパでセックスはなぜタブーになったのか

/

池田 信夫

LGBT法案で同性愛が問題になっているが、これは近代ヨーロッパに固有のタブーである。日本にはセックスが恥ずかしいとか不浄だとかいう道徳観念は、まったくなかった。古事記には、おおらかな先祖の性行為が情緒ゆたかに描かれている。ヨーロッパでも文字で残されている記録は聖職者の書いたものなので…
言及:
反応:

池田信夫 blog

5月 22日 はてなブックマークに追加

歴史上最低最悪のサミット

/

植草 一秀

国連に加盟する国の多くがロシア非難決議に賛成した。昨年3月2日の国連総会緊急特別会合が 「ロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議」 を採択。賛成した国は193ヵ国中の141ヵ国、賛成に回らなかった国は52ヵ国。圧倒的多数が非難決議に賛成したように見えるが、それぞれの国の人口を合計…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

5月 22日 岸田文雄内閣 はてなブックマークに追加

岸田首相がゼレンスキー大統領の来日旋風に便乗して、武器輸出への道を開くために戦闘用にも改造できる自衛隊車両100両を提供するのは憲法9条違反。日本がウクライナに貢献できることは非軍事分野にこそある。

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 私は地上波のテレビを観ないのでピンとこないのですが、2023年5月19日からのG7広島サミット、特に20日か…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

5月 22日 ロシアによるウクライナ侵略 はてなブックマークに追加

生まれたときに未来がわかる世界になったら 週刊プレイボーイ連載(562)

/

橘 玲

質問をすると、まるで人間のような自然な言語で答えてくれる人工知能チャットGPTが世界的に話題になっていますが、近年の“指数関数的”なテクノロジーの進歩は、それ以外の分野でも、とてつもない変化を引き起こしつつあります。そのひとつが遺伝科学だというと、ワープロのように遺伝子の配列を削除・挿…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

5月 22日 Column, そ、そうだったのか!? 真実のニッポン, テクノロジー はてなブックマークに追加

KON983「岸田首相/日韓関係/韓国外交/国の借金」

/

大前 研一

・岸田首相 見出しと内容乖離で米タイム誌に異議 「悪意は感じるものの、避けては通れない評価」岸田首相のインタビュー記事を掲載した米国タイム誌に対し、外務省が見出しと記事の内容が異なるとして異議を伝えていたことがわかりまし […]
言及:
反応:

大前研一 ニュースの視点blog

5月 22日 国の借金, 岸田首相, 日韓関係, 未分類, 韓国外交 はてなブックマークに追加

平均概念の潜在GDPを最大概念の潜在GDPに戻そう

/

三橋 貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「我々は今こそ資本主義の本質を知らなきゃいけない」(前半)三橋貴明 AJER2023.4.18 令和の政策ピボット呼びかけ人に「呼びかけ人…
言及:
反応:

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

5月 22日 はてなブックマークに追加

No. 1802 薬漬けで湧く殺意

/

賀茂川 耕助

Drugged-Up and Ready to Kill 精神科の薬と大量殺戮の間に関連性はあるのか? by Mike Whitney 精神療法や精神科の薬は、増え続ける銃乱射事件や他の暴力行為の共通の要因であり、これらの事件は精神科の薬の処方箋の急増と共に増加している。{1} ここにすべてのアメリカ人が答えられるはずの質問があ…
言及:
反応:

耕助のブログ

5月 22日 コラム はてなブックマークに追加
« 5月21日
2023年5月22日
5月23日 »
過去30日の記事
910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678
2023年6月8日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


221616.comyKo[ÎԌi݌Ɂjz
Wplbg@fBA~bNXVbsO
\j[XgA

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。