« 11月17日
2023年11月18日
11月19日 »

晩秋の公園はちょっと寒かった

/

鶴見 済

今年最後の公園での居場所は、12時に始まってから20分くらいは3人しかいないという、居場所はじまって以来の寂しさ。いったいどうなるんだと思っていたら、1時間もするとそれが20人になり、最終的に来た人は全部で36人(かな?)になった。気温は低くなく、日が照ると暑いくらいだったのに、途…
言及:
反応:

tsurumi's text

11月 18日 不適応者の居場所 はてなブックマークに追加

国立大学の学長の上に政府が運営方針会議を設置!政財界が大学の財産を売り飛ばし「#学問の自由」と「#大学の自治」を破壊する国立大学法人法「改正」案が衆院文科委で可決。#国立大学法人法改悪に反対します

/

宮武 嶺

これからも一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 一部の大規模な国立大学に、運営方針の決定などを行う合議体の設置を義務づける、国立大学法人法の改正案が2023年1…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

11月 18日 人権保障と平和 はてなブックマークに追加

徳川の平和を維持した「無頭の合議体」

/

池田 信夫

江戸城にはなぜ天守閣がないのか、という問いの答は簡単である。1657年の明暦の大火で天守閣が焼失したあと、幕府でその対策を指揮した保科正之が天守閣を再建しなかったからだ。その最大の原因は財政難だったが、もっと重要な原因は「徳川の平和」が確立したことだろう。16世紀までの日本は、各地の大…
言及:
反応:

池田信夫 blog

11月 18日 法/政治 はてなブックマークに追加

安倍派所属で日本維新の会顧問の馳浩石川県知事が、東京五輪招致に関して安倍晋三首相から「必ず勝ち取れ」「金はいくらでもある」と指示され、官房機密費から贈答品をIOC委員全員に贈った買収工作を認める。

/

宮武 嶺

これからも一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング 馳浩知事はその日の夜には 「誤解を与えかねない不適切な発言であり、全面的に撤回する」 とのコメントを出したのですが、むしろこれだけはっきり言ってしまったら誤解のしよう…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

11月 18日 #安倍晋三が諸悪の根源 はてなブックマークに追加

木原事件真相解明を市民が監視

/

植草 一秀

1.ジャニー喜多川性暴力事件2.市川猿之助事件3.西武ライオンズ山川事件4.BM・損保ジャパン事件5.日大アメフト部違法薬物事件6.木原事件7.ガーシー議員事件8.西松・陸山会事件殺人 8つの事件を列挙した。1~6と7~8の間に巨大な海溝がある。1~6は警察・検察と癒着する政治権力・大資本の…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

11月 18日 警察・検察・裁判所制度の近代化 はてなブックマークに追加

失業と自殺の相関の国際比較

/

舞田 敏彦

先日ツイッターで出したグラフについて,「元データがどういうものか,イメージしにくい」という声がありますので,ここで詳細を書いておきます。当該のグラフは,男性の失業率と自殺率の時系列データから算出した相関係数を,国ごとに棒グラフにしたものです。日本は+0.9を超えていて,主要国では断ト…
言及:
反応:

データえっせい

11月 18日 はてなブックマークに追加

11/18 朝霞市での持続可能性を求めて~くろかわの政策シリーズ第4弾

/

黒川 滋

私の政策の価値観の基軸として、一つ目は人間の安全保障という言葉を迷わず選びますし、同じ会派の本田議員ともその価値観を共有して、会派綱領にも盛り込みました。福祉や教育を充実させることの向こう側にある大きな価値です。もう一つは、持続可能性ということを注意してきました。これがないと政治…
言及:
反応:

きょうも歩く

11月 18日 朝霞市の行政サービスの課題 はてなブックマークに追加

No. 1978 私たちの人間性はどこにあるのか?

/

賀茂川 耕助

Where Is Our Humanity? by Tom Feeley @tomfeeley8 以下の画像を見てほしい。そしてあなたがどこの国にいても、政府にメールや手紙を送るか、政府機関の前で抗議してください。政府にイスラエル大使館をすべて閉鎖するよう要求し、イスラエルへの制裁を要求し、国連からイスラエルを追放するよう、国連…
言及:
反応:

耕助のブログ

11月 18日 コラム はてなブックマークに追加

財務省と戦わなければ得票が望めない時代になったぞ

/

三橋 貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「全銀システムの障害と供給能力の崩壊」(前半)三橋貴明 AJER2023.10.24 令和の政策ピボット呼びかけ人に「やまと経営者連盟 代表…
言及:
反応:

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

11月 18日 はてなブックマークに追加

11月18日(土) 『日刊ゲンダイ』に掲載されたコメント

/

五十嵐 仁

〔以下のコメントは『日刊ゲンダイ』11月17日付に掲載されたものです。〕 *巻頭特集:お気楽な黒田前総裁の日経連載 異次元緩和修正ならばこれだけの出血と覚悟が必要だ ■黒田に二重三重の罪 黒田が始めた異次元緩和が10年を超える長期になった。その結果、「金利のない世界」に慣れてしまったこの国で…
言及:
反応:

五十嵐仁の転成仁語

11月 18日 コメント はてなブックマークに追加

【パレスチナ発】「ジェニン大隊」司令官殺害 武装勢力に綻び

/

田中 龍作

住民はバハ・ラハルー司令官の遺体に口づけし別れを惜しんだ。=17日、ジェニン 撮影:田中龍作= 17日未明、イスラエル軍がジェニン難民キャンプに空と陸から攻撃をかけ武装勢力の幹部を殺害したと聞き、田中は現場に駆け付けた。殺されたのは「ジェニン大隊(イスラム聖戦)」のバハ・ラハルー司令官と…
言及:
反応:

田中龍作ジャーナル

11月 18日 パレスチナ(ガザ・西岸) はてなブックマークに追加
« 11月17日
2023年11月18日
11月19日 »
過去30日の記事
34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293012
3
2023年12月3日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


\j[XgA
\j[XgA
Wplbg@fBA~bNXVbsO

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。