«
2025年4月1日
4月2日 »

サックス教授の欧州議会講演

/

植草 一秀

米コロンビア大学のジェフリー・サックス教授が2月19日に欧州議会で講演した。テーマは「アメリカ一極化の破綻と新たな道拓く独自外交」。長周新聞が前編、後編の二つに分けて日本語訳講演全編を公開しているので参照されたい。 サックス氏は米ソ冷戦終結から30年余にわたって欧州諸国やソ連、ロ…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

4月 1日 ウクライナ紛争 はてなブックマークに追加

『新・貧乏はお金持ち』新版あとがき

/

橘 玲

昨日発売された新刊『新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』(プレジデント社)の「新版あとがき」です。**** せっかくの機会なので、本書の成り立ちを述べておきたい。2008年の世界金融危機の余波を受け、日比谷公園の年越し派遣村など、非正規雇用の若者たちに注目が集まった…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

4月 1日 お知らせ はてなブックマークに追加

「自由」は、望んでもいないあなたのところにやってくる【後編】

/

橘 玲

昨日発売された新刊『新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』(プレジデント社)のあとがき「「自由」は、望んでもいないあなたのところにやってくる【後編】」を出版社の許可を得て掲載します(電子書籍も同日発売です)。書店さんで見かけたらぜひ手に取ってみてください。**** …
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

4月 1日 お知らせ はてなブックマークに追加

2025/04/01 しばらくお休みいただいてま~す!

/

宮武 嶺

エイプリルフールのネタを考える気力もなく(笑)。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村 社会・政治問題ランキング Every one says I love you !の宮武嶺です。すみません、わたくし、もう半世紀近くスギ花粉症でして。中学高校の頃はまだ花粉症という言葉もなく、「なんで俺…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

4月 1日 感動と人生 はてなブックマークに追加

『ウィッチンケア』に推しがわからない話を書いた

/

鶴見 済

今出ていてる『ウィッチンケア』という文芸誌に「推す気持ちがわかっていない」という記事を書いた。日頃から「推し活いいよね」などと言っている割には、自分で誰かを推すことは決してない。ついでに「尊敬する」こともない。そんな話を。ちなみにビートルズのことも書いているが、自分は大学でビート…
言及:
反応:

tsurumi's text

4月 1日 日記 はてなブックマークに追加

3/31 市長提出議案の審議が終わりました~3月定例市議会

/

黒川 滋

市長任期の影響で遅く始まり、圧縮日程で24日から審議を続けてきた市議会ですが、31日に市長提出議案の審議が終わりました。4月1日の朝までに決めなければ、問題が起きる議案がいくつかありました。31日は、45議案の討論、採決が行われ、最大の議案である2025年度一般会計予算はじめ6会計の予算などが可…
言及:
反応:

きょうも歩く

4月 1日 朝霞市の行政サービスの課題 はてなブックマークに追加

No. 2489 中国、トリウム資源を発見

/

賀茂川 耕助

China’s Massive Thorium Discovery Sparks Hopes …… for a 60,000-Year Energy Supply and Global Nuclear Shift 中国が大規模なトリウムを発見 ….6万年分のエネルギー供給と世界の核シフトへの期待 by Nathan Abbington 最近、中国は膨大なトリウムの埋蔵量を発見したと発表した。放射性金属であるト…
言及:
反応:

耕助のブログ

4月 1日 コラム はてなブックマークに追加

AI時代に言語学の存在の意味はあるのか?

/

池田 信夫

AIブームは人工知能という言葉が生まれた1950年代から3回あった。第1のブームは1980年代の古典的人工知能だったが、これは完全な失敗に終わった。第2は2000年代に深層学習(ニューラルネット)が話題になったときで、画像処理や音声認識ができるようになった。しかし人間の知能のコアは言語であり、言葉を…
言及:
反応:

池田信夫 blog

4月 1日 はてなブックマークに追加
«
2025年4月1日
4月2日 »
過去30日の記事
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829301
2025年5月1日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


f
˂̂¿u݂Ȃł‚L/}Ӂv
\j[XgA

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。