« 7月10日
2025年7月11日
7月12日 »

戦争が社会保障を生んだ

/

池田 信夫

厚生年金には「事業主負担」という奇妙な制度がある。月額報酬に対する社会保険料率は約30%だが、それを「労使折半」ということにして企業が15%負担する。企業にとってはこれは人件費なので、長期的にはすべて賃金に転嫁される。これを「労働者の負担をごまかす制度だ」という人がいるが、それは逆で…
言及:
反応:

池田信夫 blog

7月 11日 はてなブックマークに追加

SNSは免疫力をもつ有機体なので、進化のためにいっさい規制すべきではない

/

橘 玲

参院選が始まり、SNSの誤情報をどのように規制するかが議論になっていますが、「そんな規制などいっさいいらない」という極論について書いたことを思い出したので、再掲載します。**** ネット生態系の原理は「より自由になること」 『ソーシャルメディアの生態系』(森 薫訳/東洋経済新報社)は、ウォル…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

7月 11日 「海外投資の歩き方」再掲載, テクノロジー はてなブックマークに追加

山川隆一、早川智津子、山脇康嗣、冨田さとこ『外国人労働者に関する重要労働判例と今後の展望』

/

濱口 桂一郎

山川隆一、早川智津子、山脇康嗣、冨田さとこ『外国人労働者に関する重要労働判例と...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 11日 はてなブックマークに追加

見た目は野党、中身は与党

/

植草 一秀

参議院議員通常選挙の投票日は7月20日。政治は主権者である国民が国会に代表者を送って行われる。主権者が自分の意思に沿う政治の実現を求めるなら、選挙に行って最適と思える候補者や政党に投票する必要がある。選挙に行かず、参政権を放棄して、自分の意に沿う政治が行われないと嘆いても自業自得…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

7月 11日 2025年参院選天王山 はてなブックマークに追加

No. 2590 ファーウェイは変革を進め、他にないAI技術基盤を構築している

/

賀茂川 耕助

Huawei is transforming and building an unparalleled AI tech stack 米国の制裁が逆効果となりHuaweiはAIの強豪へと変貌を遂げた by Hua Bin ファーウェイは目の前で変貌を遂げている。2018年に米国とカナダが ファーウェイ・テクノロジーのCFOで創業者の娘の孟晩舟を拘束したとき、ファーウェイは通…
言及:
反応:

耕助のブログ

7月 11日 コラム はてなブックマークに追加

KON1091「老舗焼酎蔵元/火山列島日本と噴火リスク/世界的気候変動とヒートドーム/日本の選挙と政党政策の形骸化/SNSと外国人排斥言説/国立大学病院の赤字」

/

大前 研一

老舗焼酎蔵元の事業継承とブランド戦略:京屋酒造と加藤プレジャーグループの挑戦から見る、伝統産業の再生モデル 私はこのニュースに接して、深い感慨を覚えました。とい … 続きを見る
言及:
反応:

大前研一 ニュースの視点blog

7月 11日 はてなブックマークに追加

国民民主党と参政党が今受けている理由は「社会から見捨てられている?」と危惧する人たちに、この世を「現役世代重視」「日本人ファースト」にしたら逆転してまるで勝ち組になれるかのような幻想を抱かせるからだ。

/

宮武 嶺

国民民主党から出馬する須藤元気氏の反ワクチン陰謀論も相当なものだが、参政党のコロナ真っ盛りの時期に「マスクするな」「PCR検査するな」という「コロナはただの風邪」論もトンデモだ。カルト参政党に警戒を! ぜひはてなのエブリワンブログにブックマークをお願いいたします。ブログへのコメント…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 11日 玉木雄一郎と国民民主党に騙されるな はてなブックマークに追加
« 7月10日
2025年7月11日
7月12日 »
過去30日の記事
1314
15161718192021
22232425262728
293012345
6789101112
13
2025年7月13日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


\j[XgA
\j[XgA
˂̂¿u݂Ȃł‚L/}Ӂv

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。