« 7月21日
2025年7月22日
7月23日 »

日本は「ワイマール化」するか(アーカイブ記事)

/

池田 信夫

参政党の登場で欧米メディアは「日本にも極右政党が出てきた」とか「ヒトラーの再来だ」などと論評しているが、ナチズムとの共通点はそれほど多くない。ただバカにしているとヒトラーのように増長するので、ワイマール共和国の歴史を知っておくことは無駄ではない。当時「理想の憲法」といわれたワイマ…
言及:
反応:

池田信夫 blog

7月 22日 はてなブックマークに追加

応仁の乱終結で政局戦国時代

/

植草 一秀

第27回参議院議員通常選挙で石破内閣与党の自公が大敗した。石破首相は勝敗ラインを著しく低い「自公で50議席」とした。しかし、結果は自公で47に終わった。この結果、石破内閣与党は参議院でも少数に陥る。昨年10月27日の衆院総選挙で自公は大敗。衆議院で自公派過半数を割り込んだ。本年6…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

7月 22日 2025年参院選天王山 はてなブックマークに追加

ヤニス・バルファキス『テクノ封建制』@『労働新聞』

/

濱口 桂一郎

例によって、『労働新聞』に月イチ連載の書評ですが、今回はヤニス・バルファキスの...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 22日 書評 はてなブックマークに追加

メルマガ:第30号

/

奥山 真司

今回はアメリカのバンカーバスターを使った「真夜中の鉄槌」作戦についてです。2025年6月24日発行(第30号)━━奥山真司の戦略論から見た世界【無料版】━━無料メルマガをご覧いただきまして、ありがとうございます。■ メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」のご紹介 ■ メルマガご購読の申込み ■ 米軍“…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

7月 22日 メルマガ はてなブックマークに追加

メルマガ:第29号

/

奥山 真司

2025年6月14日発行(第29号)━━奥山真司の戦略論から見た世界【無料版】━━無料メルマガをご覧いただきまして、ありがとうございます。■ メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」のご紹介 ■ メルマガご購読の申込み 国際政治における戦略面からみた今週最大の注目イベントは、やはりイスラエルによるイラ…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

7月 22日 メルマガ はてなブックマークに追加

メルマガ:第28号

/

奥山 真司

相変わらず更新が遅いですが、先月出た本の紹介です。2025年6月6日発行(第28号)━━奥山真司の戦略論から見た世界【無料版】━━無料メルマガをご覧いただきまして、ありがとうございます。■ メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」のご紹介 ■ メルマガご購読の申込み 今週の国際政治における戦略面での…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

7月 22日 メルマガ はてなブックマークに追加

No. 2601 トランプが恐れるBRICS の戦略的脅威

/

賀茂川 耕助

Trump terrified by BRICS strategic threat by Pepe Escobar 戦争がしたい?やろうじゃないか。ついにここまできた。米国の支配階級と道化師のようなサーカスの団長(トランプ)は、BRICS が現在の国際関係システムにおける彼らの単独支配に対する深刻な戦略的脅威であり、存在を脅かすものであることに…
言及:
反応:

耕助のブログ

7月 22日 コラム はてなブックマークに追加

【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。

/

宮武 嶺

ぜひはてなのエブリワンブログにブックマークをお願いいたします。ブログへのコメントも、はてなブログにてお待ちしています。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村 社会・政治問題ランキング Facebookを見ていたら、フェミニズム弁護士のトップグループの一人であるさる弁…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

7月 22日 恐怖のカルト参政党と極右日本保守党 はてなブックマークに追加
« 7月21日
2025年7月22日
7月23日 »
過去30日の記事
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年7月31日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


f
˂̂¿u݂Ȃł‚L/}Ӂv
ʂ̂¿u݂Ȃł‚錢}Ӂv

過去30日の記事

・このページは、30日前から本日までの日付が記載された記事を日付ごとにまとめたページです。

・この日付は必ずしも記事がブログにて公開された日とは限りません。

・30日前より古い日付で公開された記事はこのページに現れませんが、「新着記事」ページには公開日から7日後まで表示されます。

・記事の表示順は記載されている時刻の新しい順です。一部のブログでは記事に時刻情報が含れずに配信されておりますが、 その場合はろんじんネットが記事を初めて認識した時刻で代用しています。これは実際の公開時刻より平均30分程度の遅れがあります。