植草 一秀

植草一秀の『知られざる真実』
注目順 新しい順

残念な国になった日本

/

植草 一秀

2024年が幕を閉じようとしている。元旦の午後4時10分、能登半島でマグニチュード7.6の巨大地震が発生した。石川県志賀町で震度7の揺れを観測した。地震の揺れの激しさを示す地震加速度最大値は石川県志賀町で観測された。数値は2828ガル。2011年3月11日の東日本大震災で観測され…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

12月 31日 政策連合(平和と共生)=ガーベラ革命 はてなブックマークに追加

苛政と酷税に耐え忍ぶ日本国民

/

植草 一秀

日本経済の低迷が続く。各国のドル表示名目GDPの推移を見ると日本経済の低迷がよく分かる。1995年の名目GDPを100としたとき、2023年のGDPはどれだけになったか。米国は358、中国は2416になった。しかし日本は76。28年の時が過ぎ去り、GDPは4分の3に縮小した。一人…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

12月 30日 ザイム真理教 はてなブックマークに追加

厳正対応必須の兵庫県問題

/

植草 一秀

2024年の国内問題で素通りできないのは兵庫県知事問題。事の発端は西播磨県民局長による告発。県民局長は2024年3月中旬に報道機関などに斎藤元彦知事のパワハラ等の問題など7項目の問題を告発する文書を送付した。告発は匿名だったが斎藤知事を筆頭とする県幹部が犯人捜しを実行。西播磨県民…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

12月 29日 兵庫県公益通報事件 はてなブックマークに追加

国民民主の成果はほぼゼロ

/

植草 一秀

今年も残すところ3日になった。2024年、日本政治は大きな変化を示した。しかし、その変化が人々の暮らしを明るく転換させる結果をもたらすところまでは至っていない。2025年に課題は持ち越されたが、2025年に明るい決着がつくのかどうか。楽観は許されない。10月27日の総選挙で自公の…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

12月 28日 消費税減税・廃止 はてなブックマークに追加

CIA対日政治工作の実態

/

植草 一秀

米国コロンビア大学名誉教授のジェラルド・カーティス氏。日経新聞の「私の履歴書」を執筆している。ジェラルド・カーティス氏の名はCIAの上級オフィサーで2000年に没したロバート・クロウリーが残した協力者一覧「クロウリーファイル」に掲載されている。CIAによる対日政治工作の姿が浮かび…
言及:
反応:

植草一秀の『知られざる真実』

12月 27日 菅・前原外交の暴走 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
2728
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
26
2025年1月26日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


f
\j[XgA
\j[XgA

記事一覧

・このページは著者ごとに記事をまとめています。

・ろんじんネットにて現在ご紹介している30日前から本日までの記事が表示されます。

・注目順に並べ替えると、各記事が公開日から7日後までに集めた注目が多い順に表示します。

・注目度の計算値が同じ記事では、日付の新しい記事が上位に表示されます。

・新規にろんじんネットに追加されたブログでは、その追加以降に発表された記事が集計対象になります。

・集計方法の概要は、はてなブックマークでのブックマーク数のランキング、およびツイッターでのツイート数のランキング、 それぞれを算出した後、それらを得点化して合算した値のランキングとなっています。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。本日公開された記事は明日早朝を過ぎるまで注目度の計算値がないため、低位に表示されます。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。

・新しい順に並べ替えると、記事に記載されている日付の新しい順に表示されます。この日付は記事の公開日ではない場合があります。