梶谷 懐

梶ピエールの備忘録。
注目順 新しい順

お仕事のお知らせ

/

梶谷 懐

www.php.co.jp まもなく発売になる『Voice』11月号に、国際政治学者の廣瀬陽子さんとの対談記事「反欧米にこだわるのは中露だけ」が掲載されました。「グローバルサウスという幻想」という特集の一つの記事として、中国やロシアがBRICSや新興国という枠組みをこれまでどう戦略的に利用していたのかを振…
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

10月 2日 ロシア, 中国, 政治 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

www.nhk-book.co.jp 版元よりご恵投いただきました。新幹線の歴史を「政治」と「地形」から読み解いたノンフィクション。同じことを中国でできないかとふと思いました。
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

9月 18日 読書 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

www.hakusuisha.co.jp 監訳者である石井知章さんにご恵投いただきました。現代中国を代表するリベラル派知識人である栄剣氏による深い教養に裏打ちされた評論集です。とくに「重慶モデル」や汪暉に対する仮借のない批判は圧巻。
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

9月 15日 中国, 政治 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

間違いだらけの靖国論議akebishobo.com 最初に本書をお送りいただいた時、正直なところ「三土明笑」って誰だろう?といぶかしく思ったのですが、なんと『靖国問題の原点』や『頭を冷やすための靖国論』をお書きになられた三土修平さんご本人でした!ずいぶん昔にこれらの本をブログで取り上げたことがあ…
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

9月 5日 歴史, 読書 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
123
2023年10月3日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


Tg[EGlXIC Tg[EGlXIC Tg[EGlXIC Tg[EGlXIC
Wplbg@fBA~bNXVbsO
ʂ̂¿u݂Ȃł‚錢}Ӂv

記事一覧

・このページは著者ごとに記事をまとめています。

・ろんじんネットにて現在ご紹介している30日前から本日までの記事が表示されます。

・注目順に並べ替えると、各記事が公開日から7日後までに集めた注目が多い順に表示します。

・注目度の計算値が同じ記事では、日付の新しい記事が上位に表示されます。

・新規にろんじんネットに追加されたブログでは、その追加以降に発表された記事が集計対象になります。

・集計方法の概要は、はてなブックマークでのブックマーク数のランキング、およびツイッターでのツイート数のランキング、 それぞれを算出した後、それらを得点化して合算した値のランキングとなっています。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。本日公開された記事は明日早朝を過ぎるまで注目度の計算値がないため、低位に表示されます。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。

・新しい順に並べ替えると、記事に記載されている日付の新しい順に表示されます。この日付は記事の公開日ではない場合があります。