梶谷 懐

梶ピエールの備忘録。
注目順 新しい順

お仕事のお知らせ

/

梶谷 懐

日本のオピニオンを英語で海外に紹介するサイトDiscuss Japanに、"Macroeconomic Policies in Japan and China amid Prolonged Stagnation"と題したエッセイを寄稿しました。www.japanpolicyforum.jp 以下は、記事の元になった日本語の文章です。米国で刊行後、インターネットを通じて日本でも大きな話…
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

3月 21日 中国, 経済 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

www.harashobo.co.jp 編者の一田和樹さんよりご恵投いただきました。ロシアや中国によるネット世論工作を含む、ポスト・トゥルース時代のネットリテラシーを考える上で有用な論文集だと思います。
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

3月 17日 監視社会, 読書 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

www.hakusuisha.co.jp 編訳者である石井知章さんよりご恵投いただきました。カール・ウィットフォーゲルの序文がつけられており、「アジア的生産様式論」研究の第一人者である福本勝清氏が解説を書いていることからわかるように、「アジア的専制」の立場から近代ロシアの政治と外交を論じたものです。ロ…
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

3月 23日 ロシア, 中国, 政治, 経済, 読書 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

www.hanmoto.com 版元である那須里山舎よりご恵投いただきました。雇用保障プログラム(JGP=job guarantee program)という政府雇用で失業をなくす政策を重視してきたMMT理論を、無条件・個人単位・継続的現金給付のベーシックインカム制度に結び付け、その実践をわかりやすく説いた入門書です。www.shin…
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

3月 20日 政治, 経済, 読書 はてなブックマークに追加

お仕事のお知らせ

/

梶谷 懐

3月6日(月)発売の、『週刊東洋経済』3月11日号のコラム「中国動態」に、「IT企業への介入緩和は本物か」という記事を寄稿しました。中国政府、IT企業、海外投資家の間には「あいまいな三角形」とも言うべき複雑な利害関係があり、それが中国政府のIT企業への規制や介入政策の行方を不透明にしている、と…
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

3月 6日 中国, 経済 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

www.chuko.co.jp 監訳者の加茂具樹さんよりご恵投いただきました。趙紫陽のブレーンとして政治改革に取り組み、天安門事件後に活動の拠点を海外に移した著者による、中国共産党大会を通じて浮かび上がる中国の権力構造に関する渾身の研究書です。
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

3月 16日 中国, 政治, 読書 はてなブックマークに追加

いただきもの

/

梶谷 懐

www.hanmoto.com NHK出版の山北さんよりご恵投いただきました。4月からの朝ドラに合わせたタイムリーな新書ですが、あくまで植物学の観点から光を当てたということでなかなか渋い内容になっています。
言及:
反応:

梶ピエールの備忘録。

3月 4日 読書 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
27281234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829
2023年3月29日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


\j[XgA
ubNItIC
ffiʂ̂¿j

記事一覧

・このページは著者ごとに記事をまとめています。

・ろんじんネットにて現在ご紹介している30日前から本日までの記事が表示されます。

・注目順に並べ替えると、各記事が公開日から7日後までに集めた注目が多い順に表示します。

・注目度の計算値が同じ記事では、日付の新しい記事が上位に表示されます。

・新規にろんじんネットに追加されたブログでは、その追加以降に発表された記事が集計対象になります。

・集計方法の概要は、はてなブックマークでのブックマーク数のランキング、およびツイッターでのツイート数のランキング、 それぞれを算出した後、それらを得点化して合算した値のランキングとなっています。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。本日公開された記事は明日早朝を過ぎるまで注目度の計算値がないため、低位に表示されます。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。

・新しい順に並べ替えると、記事に記載されている日付の新しい順に表示されます。この日付は記事の公開日ではない場合があります。