濱口 桂一郎

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
注目順 新しい順

専従職員は“職業革命家だから”月90時間残業しても残業代ゼロ@デイリー新潮

/

濱口 桂一郎

デイリー新潮に「「専従職員は“職業革命家だから”月90時間残業しても残業代ゼロ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 20日 はてなブックマークに追加

トランプの学術攻撃:大学自身にも責めがある?@ボー・ロトステイン

/

濱口 桂一郎

久しぶりにソーシャル・ヨーロッパから、ボー・ロトステインのエッセイを。題して「...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 10日 はてなブックマークに追加

ジョセフ・ナイの遺言「アメリカのソフトパワーの未来」

/

濱口 桂一郎

去る5月6日に亡くなったジョセフ・ナイの最後のエッセイが、ソーシャル・ヨーロッ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 19日 はてなブックマークに追加

ナチス「逆張り」論の陥穽(も一度再掲)

/

濱口 桂一郎

なぜか、この昔のエントリが人気記事ランキングの1位になっていたので、たぶんここで...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 1日 はてなブックマークに追加

濱口先生の予想通り

/

濱口 桂一郎

長崎で活躍されておられる労働弁護士の中川拓さんが、こんなつぶやきを 濱口先生の...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 20日 はてなブックマークに追加

「ホワイトすぎてゆるブラック」の雇用システム的要因

/

濱口 桂一郎

最近、またぞろホワイトすぎて若者が辞める云々という話が流行っているようですが、...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 18日 はてなブックマークに追加

経済同友会の「雇用型自律労働契約」

/

濱口 桂一郎

本日、経済同友会が「経済成長と多様な個人の活躍を支える「雇用型自律労働契約」の導...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 22日 はてなブックマークに追加

労働組合系とメディア芸人系

/

濱口 桂一郎

これは立憲民主党もその傾向があるんだけど、国民民主党は所帯が小さいだけに余計目立...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 16日 雑件 はてなブックマークに追加

公益通報者保護法改正案への反対票を投じたのは

/

濱口 桂一郎

本日、参議院本会議で労働施策総合推進法等の改正案(カスハラ関係等)が成立しました...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 4日 雑件 はてなブックマークに追加

水島治郎編『アウトサイダー・ポリティクス』

/

濱口 桂一郎

水島治郎編『アウトサイダー・ポリティクス ポピュリズム時代の民主主義』(岩波書...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 3日 はてなブックマークに追加

戦後80年を問う(8) 戦後日本型雇用システムの諸問題@日本記者クラブ

/

濱口 桂一郎

今から10年前、日本記者クラブで「戦後70年 語る・問う」の一環として、「戦後の...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 20日 はてなブックマークに追加

「新時代の日本的経営」から30年 雇用システムはどう変わったのか?@『情報労連REPORT』5月号

/

濱口 桂一郎

今朝届いた『情報労連REPORT』5月号は「「新時代の日本的経営」から30年 ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 19日 はてなブックマークに追加

年次有給休暇の法政策@『季刊労働法』288号(2025年夏季号)

/

濱口 桂一郎

先日予告した『季刊労働法』288号(2025年夏季号)が届きました。『季刊労...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 16日 はてなブックマークに追加

『季刊労働法』288号(2025年夏季号)の予告

/

濱口 桂一郎

『季刊労働法』288号(2025年夏季号)の予告が労働開発研究会のHPにアップ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 8日 はてなブックマークに追加

日本の賃上げはなぜ難しいのか?@『Voice』2025年7月号

/

濱口 桂一郎

拙稿「日本の賃上げはなぜ難しいのか?」が掲載されている『Voice』2025年7...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 4日 はてなブックマークに追加

労働基準法の「労働者性」、40年ぶり見直しで何が変わるか 濱口桂一郎氏に聞く@弁護士ドットコムニュース

/

濱口 桂一郎

弁護士ドットコムニュースに「労働基準法の「労働者性」、40年ぶり見直しで何が変...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 4日 はてなブックマークに追加

「戦後80年を問う」(8) 戦後日本型雇用システムの諸問題@日本記者クラブ

/

濱口 桂一郎

昨日、日本記者クラブで、「戦後80年を問う」というシリーズの題8回目として、「...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 4日 はてなブックマークに追加

『とうきょうの自治』136号に拙著書評

/

濱口 桂一郎

公益社団法人東京自治研究センターが出している『とうきょうの自治』136号(20...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 2日 賃金とは何か はてなブックマークに追加

就業確保措置実施済み企業 31.9%@2025年6月1日号

/

濱口 桂一郎

2025年6月1日号に「就業確保措置実施済み企業 31.9%」を寄稿しました。...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 30日 はてなブックマークに追加

NPO法人あったかサポート講演のお知らせ(再掲)

/

濱口 桂一郎

...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

5月 29日 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
18192021222324
25262728293031
1234567
891011121314
151617
2025年6月17日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。



デル株式会社

価格.com 自動車保険
ubNItIC
\j[XgA
ʂ̂¿u݂Ȃł‚錢}Ӂv

記事一覧

・このページは著者ごとに記事をまとめています。

・ろんじんネットにて現在ご紹介している30日前から本日までの記事が表示されます。

・注目順に並べ替えると、各記事が公開日から7日後までに集めた注目が多い順に表示します。

・注目度の計算値が同じ記事では、日付の新しい記事が上位に表示されます。

・新規にろんじんネットに追加されたブログでは、その追加以降に発表された記事が集計対象になります。

・集計方法の概要は、はてなブックマークでのブックマーク数のランキング、およびツイッターでのツイート数のランキング、 それぞれを算出した後、それらを得点化して合算した値のランキングとなっています。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。本日公開された記事は明日早朝を過ぎるまで注目度の計算値がないため、低位に表示されます。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。

・新しい順に並べ替えると、記事に記載されている日付の新しい順に表示されます。この日付は記事の公開日ではない場合があります。