濱口 桂一郎

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
注目順 新しい順

許可制は健全で届出制は不健全?(再掲)

/

濱口 桂一郎

昨日、最高裁判所が風営法の特殊営業事業者に持続化給付金を支給しないのはOKだよと...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 17日 はてなブックマークに追加

女性のキャリアと少子化と日本型雇用システム

/

濱口 桂一郎

参政党の神谷代表が「高齢女性は子供を産めない」と言ったとして炎上していますが、こ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 6日 はてなブックマークに追加

労働組合系とメディア芸人系

/

濱口 桂一郎

これは立憲民主党もその傾向があるんだけど、国民民主党は所帯が小さいだけに余計目立...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 16日 雑件 はてなブックマークに追加

これを「オリンパスジョブ型事件」なんて呼ばないで

/

濱口 桂一郎

メディアで少し前から話題になっていたオリンパスの降格事件ですが、ついに訴訟を提起...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 21日 はてなブックマークに追加

宮本太郎編著『子どもが消えゆく国の転換』

/

濱口 桂一郎

宮本太郎編著『子どもが消えゆく国の転換』(勁草書房)をお送りいただきました。あ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 8日 はてなブックマークに追加

最低賃金と知事

/

濱口 桂一郎

今朝の朝日新聞が、最低賃金についての全知事へのアンケート結果を載せていますが、...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 5日 はてなブックマークに追加

アリスのワンダーランド in JAPAN

/

濱口 桂一郎

もう定期刊行物ですが、我が大日本国においては、政府を大きくしたくて仕方がなくて...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 30日 雑件 はてなブックマークに追加

ソシウヨの時代?(17年ぶりに再掲)

/

濱口 桂一郎

参議院選挙戦のさなか、参政党の支持率が急増しているという報道を見つつ、17年前の...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 9日 はてなブックマークに追加

スタートアップ企業の労働時間規制

/

濱口 桂一郎

昨年以来、内閣府の規制改革推進会議ではスタートアップ企業の労働時間規制の緩和が繰...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 7日 はてなブックマークに追加

湊一樹『「モディ化」するインド』@『労働新聞』書評

/

濱口 桂一郎

ひさしぶりの『労働新聞』書評です。いろいろあって、4,5月に3本載ったので、6...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 3日 書評 はてなブックマークに追加

五月書房の校閲があまりにもまとも機能しすぎていたから?

/

濱口 桂一郎

今騒ぎになっている例の件について、猪原透さんがこんな風に推測しているのですが、...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 17日 はてなブックマークに追加

スポットワークの留意事項@厚生労働省

/

濱口 桂一郎

昨年来議論が高まってきていたスポットワーク(いわゆるスキマバイト)について、先週...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 7日 はてなブックマークに追加

倉持麟太郎の「このクソ素晴らしき世界」で「なぜ賃金は上がらないのか」前編・後編

/

濱口 桂一郎

Youtubeに倉持麟太郎さんの「このクソ素晴らしき世界」という動画シリーズが...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 6日 はてなブックマークに追加

今回は連合は何勝何敗になるか

/

濱口 桂一郎

参議院選挙が公示され、メディア上はもう派手だけどいかがわしいメディア芸人系ばっか...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 4日 はてなブックマークに追加

みんなが出世競争する「日本型雇用システム」を生んだのは戦時・戦後の「社内平等革命」だった…差別をなくしたら非正規化が進むパラドクス@東洋経済オンライン

/

濱口 桂一郎

東洋経済オンラインの「80年目の戦争経済総決算」という特集シリーズの一環として...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

6月 25日 はてなブックマークに追加

日経ビジネスのリストラ記事に登場

/

濱口 桂一郎

日経ビジネスの「リストラは人的資本の配分ミスだ アイリスオーヤマのような受け皿...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 13日 はてなブックマークに追加

山川隆一、早川智津子、山脇康嗣、冨田さとこ『外国人労働者に関する重要労働判例と今後の展望』

/

濱口 桂一郎

山川隆一、早川智津子、山脇康嗣、冨田さとこ『外国人労働者に関する重要労働判例と...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 11日 はてなブックマークに追加

児美川孝一郎『「教育改革」は何を改革してきたのか』

/

濱口 桂一郎

児美川孝一郎さんより『「教育改革」は何を改革してきたのか 学校と教育の現在(リ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 9日 はてなブックマークに追加

非正規労働者の権利実現全国会議編著『それって大丈夫? スキマバイトQ&A』

/

濱口 桂一郎

厚労省がスポットワークに関するリーフレットを公表したと思ったら、非正規労働者の...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 7日 はてなブックマークに追加

男女間賃金格差(男性=100)75.8%@『労務事情』2025年7月1日号

/

濱口 桂一郎

『労務事情』2025年7月1日号に、連載「数字から読む日本の雇用」の第37回と...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

7月 1日 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
1314
15161718192021
22232425262728
293012345
6789101112
13
2025年7月13日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。



All About COCOMO

犬診断(いぬのきもち)
˂̂¿u݂Ȃł‚L/}Ӂv
ubNItIC
\j[XgA

記事一覧

・このページは著者ごとに記事をまとめています。

・ろんじんネットにて現在ご紹介している30日前から本日までの記事が表示されます。

・注目順に並べ替えると、各記事が公開日から7日後までに集めた注目が多い順に表示します。

・注目度の計算値が同じ記事では、日付の新しい記事が上位に表示されます。

・新規にろんじんネットに追加されたブログでは、その追加以降に発表された記事が集計対象になります。

・集計方法の概要は、はてなブックマークでのブックマーク数のランキング、およびツイッターでのツイート数のランキング、 それぞれを算出した後、それらを得点化して合算した値のランキングとなっています。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。本日公開された記事は明日早朝を過ぎるまで注目度の計算値がないため、低位に表示されます。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。

・新しい順に並べ替えると、記事に記載されている日付の新しい順に表示されます。この日付は記事の公開日ではない場合があります。