奥山 真司

地政学を英国で学んだ
注目順 新しい順

戦略理論:その1

/

奥山 真司

今日の横浜は晴れていて気持ちがいいのですが、午後から風が強いです。さて、今日からまた新しい戦略関連の論文を地道に訳したものをアップしていきます。何度も言いますが、あくまでも個人的に使うための参考のための試訳ですので、正確性や読みやすさまではケアできておりません。ぜひこの点だけはご…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 19日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

軍事力の代替性:その7

/

奥山 真司

今日の横浜は曇っております。湿気がないのだけが唯一の救いです。さて、今回の軍事力の代替性に関する論文の訳はこれで最後です。「連関政治」(リンケージポリティクス)という概念から石油価格への影響に結びつけて分析するという流れです。== <連関政治>力が他の政策領域に影響を及ぼす第二の方法…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 16日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

軍事力の代替性:その6

/

奥山 真司

今日の横浜は昨日と同じく雲は多めですが晴れております。私はこれから日帰り出張に行ってまいります。さて、昨日の続きです。今回は「スピルオーバー効果」について。== ▼武力はいかにして代替性を実現するか 軍事力が多目的な国家運営の手段であるとするならば、具体的にどのようにしてその代替性を…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 16日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

軍事力の代替性:その5

/

奥山 真司

今朝の横浜は昨日より雲がありますが晴れております。さて、まだ「プエブロ号事件」の続きです。== しかしこの例から導き出される、第二の、そしてそれと同じくらい重要なポイントがある。アメリカの軍事力が乗組員の解放を確保できなかったのは事実だが、それにもかかわらず、その後アメリカが行った…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 15日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

軍事力の代替性:その4

/

奥山 真司

今朝の横浜はスッキリ晴れていてちょうど良い天候です。暑くなりそうなので半袖で出ました。さて、昨日の続きです。今回は1968年に発生したいわゆる「プエブロ号事件」の事例を中心に議論を進めます。この時は圧倒的な軍事力を持っていたアメリカも北朝鮮と妥協せざるを得なかったという事例としても興…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 14日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

軍事力の代替性:その3

/

奥山 真司

今日の横浜は朝から晴れております。日差しが強かったのでTシャツにアウター一枚で出てきましたが、暑くなりそうです。さらに続きです。地道に訳を載せます。今回はボールドウィンの思考実験に対する反論を始めます。== ▼充足性と代替性の混同 ここで主張されている、軍事力は比較的高い代替性を持っ…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 14日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

軍事力の代替性:その2

/

奥山 真司

昨日のつづきです。今日は国家が持つ「権力アセット」(power asset)の中で、軍事力がどのような役割を果たすのかを検証します。== ▼権力アセット: 比較と混乱 ここまで、国際政治が無政府状態であるがゆえに、武力は国家運営に不可欠であると論じてきた。そのこと自体、武力はある程度まで代替可能で…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 12日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

軍事力の代替性:その1

/

奥山 真司

今日の横浜は雲がありますが晴れそうで過ごしやすいですね。さて、ヒマなので(ウソ)過去に講義で学生たちに課題として読ませる用に訳しておいた重要文献の試訳を乗せておきます。この論文は長いので10回くらいにわけて掲載するつもりです。地道に載せます。ご興味があればぜひ。== ▼武力と無政府状態 …
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 12日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

戦略研究の解説論文:その3

/

奥山 真司

今日の横浜も朝から晴れております。昨日よりは暖かくなりそうです。それでは戦略研究の概要を説明した論文の、3回目の最後の部分の試訳です。ここでは前日に続いて「前提」を三つ紹介しております。最後には注もつけております。== <平和と安全保障>実際のところ、「戦略研究」は、ある種の「価値…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 10日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

戦略研究の解説論文:その2

/

奥山 真司

今日の横浜は朝からスッキリ晴れております。それでは昨日の続きです。今回は戦略研究のいくつかの「前提」について解説しております。== ▼現代の戦略思想の根底にあるいくつかの前提 しかし、このような解釈や強調点の違いや、特定の戦略問題についての深刻な意見の相違にもかかわらず、欧米諸国にお…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 10日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加

戦略研究の解説論文:その1

/

奥山 真司

今日の横浜北部は朝から雨が激しく、午後になってからようやく雨が上がって落ち着いた様子です。さて、久々の更新は戦略研究に関する基礎文献の試訳です。絶版になって久しいガーネットの1975年の解説文ですが、もったいないのでここにアップしておきます。== 戦略研究とその前提 by ジョン・ガーネッ…
言及:
反応:

地政学を英国で学んだ

4月 9日 戦略学の論文 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
20212223
24252627282930
31123456
78910111213
141516171819
2024年4月19日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


\j[XgA
\j[XgA
221616.comyKo[ÎԌi݌Ɂjz

記事一覧

・このページは著者ごとに記事をまとめています。

・ろんじんネットにて現在ご紹介している30日前から本日までの記事が表示されます。

・注目順に並べ替えると、各記事が公開日から7日後までに集めた注目が多い順に表示します。

・注目度の計算値が同じ記事では、日付の新しい記事が上位に表示されます。

・新規にろんじんネットに追加されたブログでは、その追加以降に発表された記事が集計対象になります。

・集計方法の概要は、はてなブックマークでのブックマーク数のランキング、およびツイッターでのツイート数のランキング、 それぞれを算出した後、それらを得点化して合算した値のランキングとなっています。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。本日公開された記事は明日早朝を過ぎるまで注目度の計算値がないため、低位に表示されます。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。

・新しい順に並べ替えると、記事に記載されている日付の新しい順に表示されます。この日付は記事の公開日ではない場合があります。