高橋 和夫

高橋和夫の国際政治ブログ
注目順 新しい順

新刊のご紹介『ロシア・ウクライナ戦争の周辺 NATO、フィンランド、イラン、トルコ』

/

高橋 和夫

『ロシア・ウクライナ戦争の周辺 NATO、フィンランド、イラン、トルコ』が発売されます。
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 1日 はてなブックマークに追加

NHK NEWS WEB掲載のご案内

/

高橋 和夫

3月20日に放送されたNHKのイラク開戦20年の番組での解説を以下でご覧いただけます。イラク戦争から きょうで20年 その後の国際情勢に大きな影響 | NHK【NHK】アメリカが国連安全保障理事会の決議を得ずにイラクへの武力行使に踏み切ったイラク戦争の開戦から20日で20年となります。開…www3.nhk.or.jp
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 23日 はてなブックマークに追加

ロシア・ウクライナ戦争とイラン核交渉(4)

/

高橋 和夫

エネルギー話をウクライナ情勢に戻そう。まず、この戦争によって、エネルギー価格が上昇した。ヨーロッパ諸国はロシアからの石油と天然ガスの輸入に依存してきた 。ウクライナでの戦争が引き起こした混乱でエネルギー価格は、一時期は天井を抜けた。支持率の低迷するバイデン政権にとっては石油価格の高…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 13日 はてなブックマークに追加

ロシア・ウクライナ戦争とイラン核交渉(1)

/

高橋 和夫

”ためらう”バイデン政権 2022年2月にロシアがウクライナに対する大規模な軍事侵攻を開始して1年がたつ。この軍事衝突が、大詰めを迎えていたイラン核合意の再建交渉に大きな影響を与えた。その影響の議論に入る前に、そもそもイラン核合意とは何かを振り返っておこう。そして、なぜ核合意の再建が必要…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 10日 はてなブックマークに追加

ロシア・ウクライナ戦争とイラン核交渉(3)

/

高橋 和夫

ウクライナ ところがイラン核問題の交渉と平行するかのように、ウクライナを巡る情勢が険悪化した。ウクライナをNATOに加盟させないとの保証をロシアが米国などに求めた。そして2022年2月下旬にはロシア軍がウクライナに大規模な侵略を開始した。激しい戦闘が現在も続いている。これがイラン核交渉に長…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 12日 はてなブックマークに追加

ロシア・ウクライナ戦争とイラン核交渉(5)

/

高橋 和夫

2022年秋 交渉は、大筋で合意したものの、欧米によればイランが最後の決断を下さないまま、2022年の秋を迎えた。冬に向かって気温が下がり始め、ヨーロッパのガス需要が高まれば、それだけイランの交渉力は強くなる。また11月の中間選挙を前にバイデン政権が石油価格を引き下げるために譲歩してくるので…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 14日 はてなブックマークに追加

テレビ出演のご案内ー3/18(土)

/

高橋 和夫

テレビ出演のご案内です。大阪ABCテレビ『正義のミカタ』「中国と中東」3月18日(土) 午前9時30分~11時 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ|朝日放送テレビ「ニュースの実はココがよくわからない」を教えてくれる情報バラエティ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」公式サイトです。様々なジャン…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 17日 はてなブックマークに追加

テレビ出演のご案内ー3/25(土)

/

高橋 和夫

テレビ番組出演のご案内です。フジテレビ『週刊フジテレビ批評』「トルコ地震、今求められる支援」 3月25日(土)午前5時半~6時 週刊フジテレビ批評 オフィシャルサイト週刊フジテレビ批評 - オフィシャルサイト。毎週土曜あさ5時30放送。フジテレビの放送番組について、フジテレビ自身がチェックする。…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 10日 はてなブックマークに追加

ロシア・ウクライナ戦争とイラン核交渉(6)

/

高橋 和夫

ドローン もう一つのポイントはイランによるドローンのロシアへの輸出である。2022年秋以来、ロシアはイラン製のドローンでウクライナの経済インフラなどを攻撃している。これが、欧米諸国の強い反発を引き起こしている。イランは、ウクライナの戦争では、ロシアに加担した格好になっているからだ。…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 15日 はてなブックマークに追加

ロシア・ウクライナ戦争とイラン核交渉(2)

/

高橋 和夫

進むウラン濃縮 遅く始まったイランとの交渉に、やっと目鼻がつき始めた段階の2021年6月に、イランで大統領選挙があった。その結果は、合意に批判的だったムハンマド・ライーシーの当選だった。ライーシー新大統領は時間を掛けて問題の再検討を行った。そして、やっと11月になって交渉が再開された。ラ…
言及:
反応:

高橋和夫の国際政治ブログ

3月 11日 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
27281234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829
2023年3月29日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。


All About COCOMO
\j[XgA
˂̂¿u݂Ȃł‚L/}Ӂv

記事一覧

・このページは著者ごとに記事をまとめています。

・ろんじんネットにて現在ご紹介している30日前から本日までの記事が表示されます。

・注目順に並べ替えると、各記事が公開日から7日後までに集めた注目が多い順に表示します。

・注目度の計算値が同じ記事では、日付の新しい記事が上位に表示されます。

・新規にろんじんネットに追加されたブログでは、その追加以降に発表された記事が集計対象になります。

・集計方法の概要は、はてなブックマークでのブックマーク数のランキング、およびツイッターでのツイート数のランキング、 それぞれを算出した後、それらを得点化して合算した値のランキングとなっています。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。本日公開された記事は明日早朝を過ぎるまで注目度の計算値がないため、低位に表示されます。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。

・新しい順に並べ替えると、記事に記載されている日付の新しい順に表示されます。この日付は記事の公開日ではない場合があります。