水町勇一郎『詳解労働法[第4版]』

/

濱口 桂一郎

水町勇一郎『詳解労働法[第4版]』(東京大学出版会)をお送りいただきました。あ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 16日 はてなブックマークに追加

自由の国と必要の国(アーカイブ記事)

/

池田 信夫

人口の減少する日本経済が(GDPベースでは)衰退することは避けられない。それは人が老いて死ぬのと同じ宿命のようなものだが、GDPは幸福の指標ではなく、市場で使われた金銭の集計にすぎない。ルソーは「金をもつことは自由の手段だが、それを稼ぐのは奴隷になることだ」と言った。金銭は自由を得るため…
言及:
反応:

池田信夫 blog

9月 16日 はてなブックマークに追加

【#陰謀論にもほどがある】参政党の和田圭子那覇市議が市議会でトランスジェンダーについて「伝染する」「学校でLGBT教育を行うこと自体がトランスジェンダーを増やす」と発言。アホはみんな参政党へ。

/

宮武 嶺

この記事はうちには珍しくアホとか馬鹿とか書きますが、参政党の幹部や議員の話であって支持者のことではないですからね。参政党の化けの皮をどう剥がすか。支持者を「頭が悪い」と批判しても逆効果。化石燃料をどんどん使いながら原発も推進する、という矛盾した環境政策を切り口に、食と健康問題から…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 16日 恐怖のカルト参政党と極右日本保守党 はてなブックマークに追加

TRONはターゲティング政策の失敗例(アーカイブ記事)

/

池田 信夫

役所の失敗は赤字とか倒産という結果をともなわないので、担当者が異動したら忘れられ、10年ぐらいたつと政治家が同じような話を持ち出す。今回の自民党総裁選で小林鷹之氏の提唱する「経済成長を促す戦略分野への大胆な投資」はその典型だ。本書は通産省の産業政策の失敗を分析した研究だが、その最大…
言及:
反応:

池田信夫 blog

9月 17日 IT はてなブックマークに追加

桐野夏生さんの大衆的検閲論

/

濱口 桂一郎

キャンセル狂騒曲が荒れ狂う今日、こたつぬこ(木下ちがや)さんが一昨年のツイート-...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 17日 はてなブックマークに追加

スタニスワフ・レム『SFと未来学』2.1章:SFジャンルの定義……分類のための分類

/

山形 浩生

スタニスワフ・レム『SFと未来学』のドイツ語からの重訳を進めている話はした。cruel.hatenablog.com で、本をスキャン屋に出すことにしたんだけれど、それまでにもう1/3章を自分でスキャンしてやってみました。以下の2.1「空想的なものの比較存在論」。スタニスワフ・レム『SFと未来学 I』 そして……壮…
言及:
反応:

山形浩生の「経済のトリセツ」

9月 17日 SF, Science, ぐち, しかかり, 感想, 知識人 はてなブックマークに追加

非正規公務員問題の根源は・・・

/

濱口 桂一郎

先週予告していた『季刊労働法』2025年秋号(290号)は、「非正規公務員制度...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 18日 はてなブックマークに追加

雇用契約を締結しても労働者性はない!@日本共産党

/

濱口 桂一郎

いうまでもなく、労働者性の問題は労働法の世界で焦点の一つとなっている最重要課題...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 19日 はてなブックマークに追加

石山恒貴『人が集まる企業は何が違うのか』

/

濱口 桂一郎

石山恒貴『人が集まる企業は何が違うのか』(光文社新書)をお送りいただきました。...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 19日 はてなブックマークに追加

ホロコーストを否定する「歴史修正主義」の歴史

/

橘 玲

ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。今回は2018年11月公開の記事です。(一部改変) Alexey Fedorenko/Shutterstock **** アメリカのホロコ…
言及:
反応:

橘玲 公式BLOG

9月 19日 Column, 「海外投資の歩き方」再掲載, 国際情勢 はてなブックマークに追加

No. 2660 日本の軍国主義は第二次世界大戦終結後も変わっていない

/

賀茂川 耕助

Japanese Militarism Has Not Changed Its Spots Since the End of World War Two by Stephen Chang 以下の寄稿記事でピープルズ・フォーラム(英国)のスティーブン・チャンは、80年前に日本が降伏した後、占領国となった米国が日本の軍国主義とファシズムが育った土壌を根こそぎ除去するどころか、昭和…
言及:
反応:

耕助のブログ

9月 20日 コラム はてなブックマークに追加

アナルコな人々の高邁と蒙昧

/

濱口 桂一郎

弁護士の堀新さん曰く: 自分が若い頃は、実現可能かどうかはともかくとして 「全...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 20日 はてなブックマークに追加

次の番では敵が自分を殺すのに使う武器を一生懸命磨く人々の群れ

/

濱口 桂一郎

脳みそのいささか足りない「せいぎのみかた」が、正義のキャンセルハンマーを振り回し...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 20日 雑件 はてなブックマークに追加

おんなこどもとウルトラマンと雇用システム

/

濱口 桂一郎

今から60年近くも昔のテレビ番組なので、初代ウルトラマンを見ていると、この間の...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 21日 雑件 はてなブックマークに追加

テレワークとつながらない権利に関する第2次協議@『労基旬報』2025年9月25日

/

濱口 桂一郎

『労基旬報』2025年9月25日号に「テレワークとつながらない権利に関する第2次...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 22日 EUの労働法政策 はてなブックマークに追加

斎藤元彦氏公選法違反事件、代理人説明の不合理性と71万5000円支払いの買収罪該当性

/

郷原 信郎

【斎藤元彦氏公選法違反事件、折田氏note記事の内容と裏付け証拠を徹底分析する】 … 続きを読む →
言及:
反応:

郷原信郎が斬る

9月 23日 Uncategorized はてなブックマークに追加

朝日新聞論壇時評で取り上げられました

/

濱口 桂一郎

今朝の朝日新聞第11面の「論壇時評」で、政治学者の谷口将紀さんに拙稿「女性『活...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 25日 はてなブックマークに追加

石破茂首相が国連総会での一般討論演説で核抑止論を擁護。「米国による核を含む拡大抑止は、国民の生命・財産を守り抜くために、これからも必要であります。私は抑止論を否定する立場には立ち得ないものです。」

/

宮武 嶺

ノーベル平和賞受賞の日本被団協が石破茂首相と面談。核兵器禁止条約の締約国会議にオブザーバー参加をするように要請したが、田中熙巳代表委員「石破総理の独壇場になり反論する時間が設けられていなかった」(呆) 新エブリワンブログはこちら。引っ越しを完了しておりますので、ぜひブックマークをお願…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 25日 石破茂に騙されるな はてなブックマークに追加

KON1101「JALの断酒違反と企業文化の立て直し/軽油価格カルテル疑惑/汎用樹脂統合/経済同友会・代表幹事問題/大塚HDのIgA腎症新薬/横河電機の連続M&A/ベネフィット・ワン×第一生命の販売力シナジー/オラクル×OpenAIの超大型

/

大前 研一

JALの断酒違反と企業文化の立て直し―「規程遵守」から「プロとしての禁酒文化」へ 日本航空の機長が滞在中の飲酒禁止規程に違反し、アルコール検査機の日付改ざんまで … 続きを見る
言及:
反応:

大前研一 ニュースの視点blog

9月 25日 はてなブックマークに追加

No. 2666 誰がチャーリー・カークを殺したのか?

/

賀茂川 耕助

Who Killed Charlie Kirk? by Ron Paul 私はこれまで何度かチャーリー・カークの番組に出演する機会を得たが、彼は常に礼儀正しく、敬意を持ち、真摯に意見に耳を傾ける人物だと感じていた。意見が一致しない分野であっても、彼は注意深く話を聞いてくれた。彼は言論の自由の強力な擁護者であり、政治的…
言及:
反応:

耕助のブログ

9月 26日 コラム はてなブックマークに追加
過去30日の記事
1617181920
21222324252627
2829301234
567891011
1213141516
2025年10月16日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。



犬診断(いぬのきもち)

価格.com 自動車保険
ʂ̂¿u݂Ȃł‚錢}Ӂv
\j[XgA
\j[XgA

高注目記事

・このページは、「最近の注目」の上位10位以内に一度でも表示された記事を表示しています。 昨日までの30日間において多くの注目を集めた記事をまとめたページとなります。

・注目度の計算値によって同列順位が発生することがあるため、上位から11番目や12番目の記事が含まれる場合もあります。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。

・各記事の表示期間は、記事記載の日付から30日後までです。公開日からではないことにご留意ください。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。