米10年国債利回り4.5%まで上昇で米国株下落、日銀植田総裁は異次元緩和を維持(金融日記 Weekly 2023/9/15-2023/9/22)

/

藤沢 数希

TOPIX: 2376.27, -2.1% (1w), +25.6% (YTD)Nikkei225: 32402.41, -3.4% (1w), +24.2% (YTD)S&P500: 4320.06, -2.9% (1w), +12.5% (YTD)USD/JPY: 148.36, +0.6% (1w), +13.1% (YTD)EUR/JPY: 158.04, +0.8% (1w), +12.6% (YTD)Oil(WTI Futures): 90.03, -0.8% (1w), +12.2
言及:
反応:

金融日記

9月 24日 金融日記 Weekly はてなブックマークに追加

No. 1924 悲劇の預言者に注意

/

賀茂川 耕助

Kasandras Beware 中国経済は壁にぶち当たらないだろう by b ニューヨーク・タイムズ紙のコラムニストでエコノミストのポール・クルーグマンが中国が壁にぶちあたることについて書いている: 中国は大きな問題を抱えている。私たちは道の途中の小さな挫折ではなく、もっと根本的な問題を指している。こ…
言及:
反応:

耕助のブログ

9月 25日 コラム はてなブックマークに追加

晴山一穂・早津裕貴編著『公務員制度の持続可能性と「働き方改革」』

/

濱口 桂一郎

晴山一穂・早津裕貴編著『公務員制度の持続可能性と「働き方改革」あなたに公共サー...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 25日 はてなブックマークに追加

人材会社対人材会社事件

/

濱口 桂一郎

裁判所HPに、人材紹介会社が人材紹介会社を訴えためずらしい事件の判決が載っていま...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 25日 はてなブックマークに追加

No. 1925 ファーウェイの知られざる一面

/

賀茂川 耕助

The Side of Huawei We Don’t Know 西側の政策立案者や専門家から非難され、疑われることの多いファーウェイだが、その出自や独自のガバナンス・システムはほとんど知られていない。by Chandran Nair 30年という短い間で世界第2位の経済大国となりグローバル・パワーとなった中国の急成長は、21世紀最大…
言及:
反応:

耕助のブログ

9月 26日 コラム はてなブックマークに追加

インボイス制度~姑息極まりない政治を許すな~

/

三橋 貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「お笑い大阪万博とんでもないことになってるぞー」(前半)三橋貴明 AJER2023.9.12 令和の政策ピボット呼びかけ人に「やまと経営者…
言及:
反応:

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

9月 26日 はてなブックマークに追加

「公務員はジョブ型だった」は○?×?

/

濱口 桂一郎

『日本労働研究雑誌』10月号は、「公務員の職務と働き方」が特集です。http...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 26日 はてなブックマークに追加

中村天江さんが『はなえみ』で拙著を紹介

/

濱口 桂一郎

『はなえみ』というのは、公益社団法人日本看護家政紹介事業協会の広報誌です。つま...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 26日 家政婦の歴史 はてなブックマークに追加

職場で感染した新型コロナウイルスの後遺症で苦しむ女性に傷病年金の受給が認められる。コロナ後遺症で労災認定を受けた人は20万人。2022年度だけでコロナ死者は3万9千人。岸田政権のコロナ軽視は論外だ。

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 新型コロナウイルスに業務中に感染して労災認定を受けた後、後遺症が続いているとして東京都内の老人ホームで働いて…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 26日 自公政権の拙劣なコロナ対策 はてなブックマークに追加

週刊金融日記 第593号 AIバブルはそろそろ崩壊します、他

/

藤沢 数希

第593号の目次です。●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行) ●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ) ●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
言及:
反応:

金融日記

9月 26日 メルマガ週刊金融日記 はてなブックマークに追加

No. 1926 肉なし、乳製品なし、そして服は年に3着

/

賀茂川 耕助

No meat, no dairy, and three outfits a year サディク・カーンのロンドン計画へようこそ (September 16 2023) Sadiq Khan 場面を思い浮かべてほしい。あなたは仕事からやっと家に帰ってくる。車で帰ったのではない。自家用車はもう存在しないのだから。仕事着を脱ぎ、おそらく1年に3着買うことが許さ…
言及:
反応:

耕助のブログ

9月 27日 コラム はてなブックマークに追加

健康診断の源流

/

濱口 桂一郎

希流さんが、拙著に関わってこう呟いていますが、濱口桂一郎『ジョブ型雇用社会とは...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 27日 はてなブックマークに追加

バイデン大統領がUAWストライキに参加

/

濱口 桂一郎

もちろん選挙運動の一環なんですが、それにしても現職大統領が現在進行形のストライキ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 27日 はてなブックマークに追加

韓国に社会派旅行に行ってきた!

/

Chikirin

先日、2週間かけて韓国を旅行してきたので、その日程をご紹介。韓国旅行といえば、グルメ、エステ、ショッピング、推しスポットやドラマのロケ地巡りなどが人気ですよね。でも今回の旅の目的は、「韓国の近現代史に関する資料館や歴史博物館を巡ること」でした。私はコロナ前、中国の東北部=日本が満…
言及:
反応:

Chikirinの日記

9月 27日 はてなブックマークに追加

「ノーモア・ミナマタ近畿訴訟」の大阪地裁判決で水俣病被害者救済法で救済を受けられなかった128人の原告を全員水俣病と認定!水銀汚染水も海水で薄まれば被害はないという国の主張は認められず!

/

宮武 嶺

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 2023年9月27日、また大阪地裁で画期的な判決が出ました! 水俣病被害者救済法(特措法)で救済を受けられなかっ…
言及:
反応:

Everyone says I love you !

9月 27日 ダメよダメダメ岸ダメ政権 はてなブックマークに追加

前浦穂高『コロナ禍の教訓をいかに生かすか』

/

濱口 桂一郎

前浦穂高著、全日本自治団体労働組合・衛生医療評議会監修『コロナ禍の教訓をいかに...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 27日 はてなブックマークに追加

メアリー・L・グレイ、シッダールタ・スリ『ゴースト・ワーク』@労働新聞書評

/

濱口 桂一郎

例によって月1回の労働新聞書評、今回は メアリー・L・グレイ、シッダールタ・ス...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 28日 書評 はてなブックマークに追加

連合総研ブックレット『労使関係思想から見たジョブ型・メンバーシップ型』

/

濱口 桂一郎

連合総研から、ブックレットNo.20 『『連合総研「日本の未来塾」講演記録集Ⅳ...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 28日 はてなブックマークに追加

KON1002「三井住友銀行/ 家計資産/ 資産運用改革」

/

大前 研一

▼三井住友銀行 米ドル建て定期預金の金利引き上げ メガバンクの金利引き上げはアベクロ呪縛からの解放の一歩となるか三井住友銀行は19日、米ドル建て定期預金の金利を現在の年0.01%から5.3%に引き上げると発表しました。[…]
言及:
反応:

大前研一 ニュースの視点blog

9月 29日 三井住友銀行, 家計資産, 未分類, 資産運用改革 はてなブックマークに追加

西村純子・池田心豪編著『社会学で考えるライフ&キャリア』

/

濱口 桂一郎

最近、社会学者といえば現実を知らない空理空論を並べる奴みたいな妙な印象操作が流...
言及:
反応:

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

9月 29日 はてなブックマークに追加
過去30日の記事
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
123
2023年10月3日
記事検索

おしらせ

10月2日 BuzzurlおよびYahoo!ブックマークの取り扱いを停止致しました。

3月18日 奥山真司様、舞田敏彦様、以上2ブログを登録致しました。

11月27日 大槻義彦様新ブログを登録致しました。

1月16日 中田安彦様新ブログを登録致しました。

12月2日 片瀬久美子様、竹田圭吾様、田島正樹様、pha様、宮武嶺様、以上5ブログを登録致しました。

11月22日 賀茂川耕助様、郷原信郎様、佐々木俊尚様、高木浩光様、以上4ブログを登録致しました。

9月10日 livedoorクリップのサービス停止に対応致しました。

12月4日 「リンク記事」ページを新設致しました。

12月2日 阿部重夫様、中田宏様、以上2ブログを登録致しました。

11月17日 竹中正治様、為末大様、中岡望様、山形浩生様、以上4ブログを登録致しました。

11月2日 高注目記事の並べ替えができるようになりました。

10月9日 岡田斗司夫様、菊池誠様、鈴木亘様、西尾幹二様、以上4ブログを登録致しました。

8月11日 宋文洲様、中田安彦様、以上2ブログを登録致しました。

7月6日 著者名をクリックすると著者ごとの記事一覧ページを表示するようになりました。

6月19日 ひろゆき様ブログを登録致しました。

6月13日 木村盛世様、斉藤久典様、松永英明様、以上3ブログを登録致しました。

6月11日 五十嵐仁様、磯山友幸様、江川紹子様、小倉秀夫様、高野雅夫様、以上5ブログを登録致しました。

6月8日 城繁幸様新ブログ登録致しました。

5月8日 田中龍作様新ブログ登録致しました。

5月1日 ろんじんネットを限定公開致しました。



犬診断(いぬのきもち)

価格.com 自動車保険
\j[XgA
Wplbg@fBA~bNXVbsO
\j[XgA

高注目記事

・このページは、「最近の注目」の上位10位以内に一度でも表示された記事を表示しています。 昨日までの30日間において多くの注目を集めた記事をまとめたページとなります。

・注目度の計算値によって同列順位が発生することがあるため、上位から11番目や12番目の記事が含まれる場合もあります。

・集計は毎日、早朝の時間帯に行っています。

・各記事の表示期間は、記事記載の日付から30日後までです。公開日からではないことにご留意ください。

・注目度が高いことは、必ずしも評価が高いという意味になるわけではないことにご留意ください。